\給与の内訳について解説/

3人の男の子ママ、2022年を振り返る

3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。

2022年も残りわずかとなりました。コロナも収束したとは言えず、世界では戦争もあり、株価も奮わずとあまり明るいニュースがなかったような気がします。
今年がどのような一年だったかを個人的にまとめたいと思います。皆さんも振り返ってみてはいかがでしょうか?

2022年を漢字一文字で表すなら【重】

重なる、貴重、重責、体重…

2021年は「充」でまた「ジュウ」と読む漢字になりました。しかし2021年の「充」はどちらかと言えば満たされた気持ち、充実感というプラスの側面がある言葉に対して、今年の「重」は少しマイナスな後ろ向きな言葉かなと思っています。

ご存じの方もいるかと思いますが、ハレバレちゃんは男の子3人を育てながら4月から育休復帰をしました。時短ではなくフルタイムで働いています。そして、夫・曇ちゃんは4月から泊まりがある職場に異動したことで、母になって7年目にしてワンオペ育児をすることに。

そんな日々は想像以上にしんどかったですね…。

貴重な子どもたちの今の時間を有意義にしたい・色々な体験や経験をして欲しいという思いとは裏腹に、それが重責に感じることもありました。子どもも自分も体調を崩すことも多かったです。

私自身は疲労とストレスのせいか、夏ごろから急激に体重も増えました。

 

 

長男・太ちゃんは身の回りのことは自分でほぼ出来るようになった反面、手を抜いたりズルをしたり言い訳をしたりという知恵(悪知恵)がついてきました。思春期になったらどうなるのだろうか…と少し不安を覚えます。また、公園を嫌がったり家族で出かけるのを嫌がったり、ハロウィンコスプレや写真撮影を嫌がったりと、少しずつ大人への階段を歩んでいると感じます。

ただ、元々の性格である優しいところはそのままで弟たちの面倒を見てくれたり、私を助けてくれたりもたくさんしてくれます。我が家のワンオペ育児は太ちゃんに頼っているところもあります。あまり長男だからと負荷や損な役回りをさせたくないと思いながらも、頼ってしまっているのが現状です。。。あまりよろしくない。

太ちゃん

「めんどくさ~い」と「目休めたからプライムビデオ(ポケモン)見ていい?」ばかり言ってます!!!

 

次男・陽くんは相変わらず喜怒哀楽が激しく、自分の思うようにいかないとキレ散らかしています。一方、気分が乗ると長男よりも早く正しい行動を見せることも。太ちゃんの影響を良くも悪くも受けています。4歳にしてひらがな、カタカナ、数字を書き、九九を言えるようになりました。天才かな?

食事、着替え、風呂、靴洗い、洗濯片づけなどは自分で出来るようになり手はかからなくなってきました。(気分が乗っているときの話)

陽くん

「もう全部キライ」「ばかっ!」とつい言ってしまいますっ!

 

三男・炎くんは保育園一年目の洗礼を受けまくって、常に風邪を引いていた気がします。病院には何度も連れて行きました。体調を崩すと機嫌も悪くなるので、抱っこ抱っこになることも。ただし、基本的にはよく食べてくれる(食べすぎ)のでそれは安心です。こちらの言葉はほぼ理解できていますが、まだ言葉は「アンパン(アンパンマン)」と「バ!(バナナ)」しか言いません。

炎くん

誰かがテレビをつけると「アンパン!」、そして自分でタブレットのYoutubeを開きアンパンマンオモチャの動画を見始めるようになったよ!

 

三者三様で可愛いし、皆愛しい存在であることは間違いありません。ただ、本当に今年は疲れたというのが正直な気持ちです。

とにかく慌ただしすぎて何も記憶がありません。

私個人としては、曇ちゃんに異動して欲しいのですが、前の部署の心労に比べたら人間関係が良いらしく、また仕事内容も充実しているようです。そんな気持ちを聞くとあまり強くも言えず、あと数年凌げばなんとかなるのかな…と葛藤しています。私も組織で働く者として職場環境の重要さは理解できますからね。ただ仕事と家事と育児で手一杯になってくると、心が荒むのです。

2022年を「お金に困らない5つの力」で振り返る

さて。もう少し当ブログに寄せた「資産運用~選択肢の多い人生を~」に沿って以下まとめていきたいと思います。

まとめ方としては、リベラルアーツ大学(リベ大)の「お金に困らない5つの力」を参考に自分の生活を落とし込んだものになります。自分なりの整理なので、ちょっと解釈が違うかもしれませんがご了承ください。

 

  • 貯める(支出を減らす)…80点
  • 稼ぐ(収入を増やす)…90点
  • 増やす(資産運用をする)…30点
  • 使う(適切にお金を使う)…50点
  • 守る(資産を守る)…80点

曇ちゃん

夫婦ともに想定外の異動で大きな変化のある一年になりました!!

 

▼ラジオ感覚で家事をしながらや運転中に聞いています。「お金のニュース」が好きです▼

 

▼2021年の振り返りはコチラ▼

3人の男の子ママ、2021年を振り返る

▼2020年の振り返りはコチラ▼

【2児ワーママ】2020年を振り返る【コロナ禍、第3子妊娠など】

【貯める】80点

◯ふるさと納税は夫婦活用、お米やティッシュペーパーなど生活必需品をまかなう

◯ドラッグストア、スーパー等の使い分けで節約

◯外食は優待、楽天ポイント、Pontaポイントを活用

◯スマホ料金見直し、イオンモバイルから日本通信へ

◯自動車保険見直し、運転者の年齢変更

△電気料金見直し、マネーフォワードでんき(新電力)を解約

✕旅行に対してオトクに計画・実行できなかった

 

 

~継続~
〇マネーフォワードで家計管理
〇格安スマホの活用(イオンモバイル、日本通信)

「支出を減らす」ということが目的ですが、今年我が家で取り組めたものは上記のとおり。

2022年はデフレ沼にいた日本人にはかなり厳しい値上げラッシュの年になりました。右を向いても左を向いても値上げ。我が家も現金特価のドラッグストアやスーパーを活用したり、ふるさと納税を活用したりと抗っていますが、厳しいですね。

それでもできることはやったかなと思うので80点としました。

固定費であるスマホ利用料や保険、電気も改めて見直しました。日々の生活に翻弄され行動は遅かったので若干の機会損失もあったかと思いますが、行動しただけヨシとしています。ベストを目指さずベターでもいいじゃないかの精神で生きています。

 

一つ反省としては、いくつか旅行をしましたが突発的なことも多くて宿泊の早割やクーポン、政府の支援制度の活用があまり出来なかったことです。来年はもう少し余裕をもって旅行の計画を立てたいと思います。

 

ハレバレちゃん

毎月の家計簿はメニュー「家計管理」を覗いてみてください☆

【稼ぐ】90点

◯フルタイム2馬力の収入を確保(夫婦で年収1,000円超)

◯時短家電の活用と妻ワンオペの支えもあり、夫の残業代や手当収入増

◯楽天ROOM、アフィリエイトの収入

△ブログ継続

△フォロワー1,800人突破

△Googleアドセンスの入金は1回

×プログラミングの勉強は休止中

「稼ぐ」は基本的にはストレスを溜めずに定年あたりまで働き(これからの世界では珍しくなるであろう60歳手前でのリタイアを目指すしています=FIRA60)、公務員ではないハレバレちゃんが副業にチャレンジするスタンスです。

 

2馬力ってすごい!!!!

これに尽きます。収入の安定感。今年はハレバレちゃんの賞与が育休により満額支給ではなかったので、来年はもっと増えることが見込まれます。

あと、曇ちゃんの泊まり勤務が10万円近く上乗せされていることも大きかったです。もちろんその裏では私が育児と家事を踏ん張っているのですが…。本音はお金は稼いで来なくていいから1秒でも早く家に帰ってきて1秒でも長く家に居てほしいです。

 

▼「新三種の神器」に助けられています!共働きパパママにオススメ▼

【5人家族】ドラム式洗濯乾燥機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

【5人家族】据え置き食洗機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

【2LDK】ロボット掃除機(ルンバ)を使ってみた感想!オススメ!【5人家族】

▼ワンオペお助けグッズも色々買いました▼

 

ちなみに副業は本当に雀の涙しか稼いでいません。いつか花開くのか…???

【増やす】30点

〇投資信託(インデックス投資)
①ジュニアNISA(太ちゃん)80万円
②ジュニアNISA(陽くん)80万円

③ジュニアNISA(炎くん)80万円
④その他課税枠52.8万円

小計 約290万円入金

 

〇iDeCo
①ハレバレちゃん25.3万円
②曇ちゃん14.4万円

小計 約40万円入金

 

合計 約330万円入金(積立)

 

未達成

〇高配当株投資

「増やす」は毎月淡々と積み立てている分は予定どおり達成しました。

iDeCoで1ヶ月分だけ口座変更書類の手続き遅延により拠出できていません。iDeCoのダメなところでてます。

2022年はジュニアNISAの額をあげて、3人全員80万円の満額まで入金しました。それ以外の積立もauPAYクレカによる積立を設定したことで金額を上げました。

よって入金ベースでは2021年比で130万円増えました。

 

 

30点と評価しているのは入金はたくさんしましたが全く資産が増えなかったことです。今年は買っても買っても評価額が下がる始末でした。投資はやっぱり資産を増やしてなんぼですので、入金頑張ったというのは違うと思っています。

 

ハレバレちゃん

来年も同じペースで入金予定です。いい相場になってくれるといいのだけどなぁ…

【使う】50点

◯4回の国内旅行

◯新幹線で帰省

 

 

 

 

「使う」は今を豊かに生きるため、将来を豊かに生きるために適切にお金を使うことも大事ということです。ここは個人の価値観によるところがあるのですが、私が思う「適切なお金の使い道」だったものを挙げてみました。

…と色々考えましたが、今年はあまり有意義なお金の使い方はしていませんでした。

日々の食費、衣服等は年々出費額が増えていますけどね。

 

国内旅行は4回行きました。本当はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きたかったのですが、スケジュールとコロナの波とが合わず断念。延び延びしている間に子どもたちのマリオブームは過ぎ去り、ポケモンブームに。

子どもたちの興味や、三人それぞれの予定や、思春期には家族と一緒に出掛けなくなることを考えると思ったときに行っておきたいなと思います。

 

▼どんどん新しくなってるみたいだし、また行きたいなー▼

【口コミ・レビュー】杉乃井ホテルに子どもと行ってきました!【小2・4歳・1歳】

 

【守る】80点

 

◯コロナ感染も会社の福利厚生により給与減額はなし

◯コロナに伴う保険金(入院相当分)を受けとる

◯義父の免許返納や同居について話し合い

◯祖母の遺品整理を始める

◯家族4人の歯のメンテナンス

◯かかりつけ医への通院

 

今のところ金融資産を「守る」ほどのものはありませんが、「健康を守る」「生活の安定」をここにカテゴライズしています。

健康に関しては、家族全員がコロナに罹患しました。幸い全員が軽症(陽くんと炎くんは無症状)で後遺症も特にありませんでした。こればかりは気を付けていても難しいなと感じました。

私も曇ちゃんも10日の休暇になりましたが、特別休暇扱いとなり減給はありませんでした。(賞与もしかり)安定した雇用のおかげです。

生命保険は数年前に見直して、現在毎月8,000円弱支払っています。自宅療養でしたが入院扱いと認められたため、1日あたり5,000円弱の入院保険金が支払われました。かけている保険が多いと申請も大変でしょうね。

一方で、高齢になってくる親のこと家のことの心配事も増えてきました。時々は実家に帰って現状を把握しておきたいです。その上で、早めに対策できることはしていきたいと思っています。

ハレバレちゃん

安い給料で夜中まで持ち帰った仕事をしている母にはそろそろゆっくりしてもらいたいのだけど…

まとめ

2022年を振り返ってみました。

後ろ向きな発言が多くてわたくし自身も書きながら苦笑いするしかないのですが、こんな年もあるよねということで。子育てしながら働くの無理、複数人の子どもを育てるの無理、と思われるかもしれませんが、色々な要因がありますのでひとくくりにはできません。

私の場合、

  • 旦那が定時帰宅、カレンダーどおりのスケジュールに慣れていて、私にワンオペの覚悟がなかった
  • 地域のイベントや体験に子どもを参加させたいと教育ママ的な責任を感じてしまっていた
  • 従来どおり、副業チャレンジ(ブログやインスタ、プログラミング等)もしっかりやりたい、やらなきゃと思っていた
  • 従来どおり、たくさんある趣味にも時間をかけたいと思っていた

 

この点において自分で自分の首を絞めていたと感じています。…がんばりすぎちゃった。

 

よって、来年は「選択」をテーマにしたいと思っています。

限りある時間をどう使うか。体を休めること、ダラダラすることに対して自分を責めない。家族で過ごすことを大事にしていきたい。予定を詰め込みすぎない。

意識低いかもしれませんが、2022年を振り返ってみての目標です。

 

ちなみに2021年の末に書いていた2022年のテーマ(目標)は意識高すぎくんでしたね(笑)インプットする時間的余裕も脳の容量もなかったですね…。

来年は「丁寧」をテーマに日々の生活やブログ活動、株取引をしたいと思っています。インプットに重きを置くつもりです。

  • 株の勉強
  • ブログの勉強
  • 料理(つくりおき、副菜、節約レシピ)の勉強
  • 家の整理整頓
  • 防災グッズを整える
  • 実両親、義父の終活の勉強

この辺が特にしたいことです。

 

というわけで2022年を振り返ってみました。

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

【2児ワーママ】2020年を振り返る【コロナ禍、第3子妊娠など】

【コラム#003】コロナ禍の夏、大好きなおばあちゃんが天国へと旅立った。

【やめました】5人家族ですがマネーフォワード電気に乗り換えてみた

【ブログ運営】ブログで稼ぐこと、続けること、ワーママが2年続けて感じたこと。

大学進学までの教育資金は1人700万円を目標にします!

【5人家族】ドラム式洗濯乾燥機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

【子ども3人】コロナ禍の帰省と夏休みの過ごし方【小1と3歳と5ヶ月】

夏休み何する?どこ行く?オススメの過ごし方8選!【小1、幼児】

川崎病とは?症状や後遺症について0歳5ヶ月の経験談まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA