\給与の内訳について解説/

3人の男の子ママ、2021年を振り返る

2021年も残りわずかとなりました。コロナウイルスは収束したとはなかなか言えない中でも、少しずつ経済活動や日々の生活は再開してきたかと思います。
今年がどんな一年だったかを三人の男の子を育てるハレバレちゃんがまとめたいと思います。

2021年を漢字一文字で表すなら【充】

充実、充満、充足、充塞…

立方体の箱に良い感情も、悪い感情もパンパンに詰まった状態。それが時に爆発したりこぼれたりする。そのようなイメージをこの漢字に抱いたので選びました。

 

今年は大きな家族の変化があった年でした。三男・炎くんの誕生と祖母の死去。長男・太ちゃんの小学校入学もありました。

 

6歳、3歳、0歳の育児は正直、非常に大変で目まぐるしいです。体力的にしんどいことも、精神的にしんどいことも多いです。それでも三者三様に可愛くて愛しいです。

 

長男・太ちゃんは生活面(食事、着替え、お風呂等)ではほとんど自分でこなすことができるようになり、助けてもらうこともしばしば。お節介で優しい性格なので、次男・陽くんの遊び相手になってくれたり、炎くんの世話の手伝いをしてくれたりと頼もしいです。個人の性格にもよるのでしょうが、三人育児において長子が年長から一年生くらいの年齢になってくると本当に助かることが多いと思います。

小学校入学での生活の変化は、それまで勉強の習慣をつけさせてこなかったので1学期が本当に苦労しました。国語にしろ算数にしろ「文字を読む」「意味を理解する(読解力)」がないため、何をするにも非常に時間がかかりました。それでも(地獄のような…)夏休みを経て急激に成長したように感じます。

太ちゃん

チャレンジタッチの勉強も継続しています!ただ、基本的には寝ても覚めてもswitchのことばかり考えてるよ!!

 

次男・陽くんはイヤイヤ期と赤ちゃん返りと中間子と色々と重なったこともあり、非常に手がかかりました。こだわりが強いのは性格なのかもしれません。基本的にお伺いを立ててから行動しないと、怒ったりへそを曲げたりされます。(「お母さんがやってもいい?」「どっちにする?」「自分で選んでおいで」等)

秋から冬にかけて少し収まってきて、ごはんも食べるようになり、日中のトイトレが完了しました。会話はしっかりでき、太ちゃんとswitchもできるようになりました。中間子は一番手をかけてやって、と保育士にアドバイスをもらったので今後も気を付けていこうと思います。

陽くん

スイミングも保育園も楽しい~!ケンカはお兄ちゃんよりも強いよ!

 

三男・炎くんは可愛い。三番目は本当にただただ可愛いです。孫。ムチムチの体もミルクのようなニオイもベチョベチョのよだれで噛みついてくるのも可愛いです。陽くんから風邪をもらいまくって薬を飲ませることが多かったのだけが可哀想です。10ヶ月になり、遊び部屋にお兄ちゃんたちに混ざって一丁前にいるのが本当にかわいいです。

炎くん

離乳食も順調!最近は10秒ほど立てるようになりました!!成長のかたまり!!

 

三人目産んでよかったなあ。

 

私はマルチタスクをこなすのが好きで、忙しいのが基本的に好きなので、三人育児になって急激に満たされた感じがあります。時にいっぱいいっぱいになりますが。家族のスケジュールを把握し、病院に順番につれていき、すぐなくなる食材や日用品を買いに行く。ブログや株の勉強を合間にする。推しが今年はさらに活躍したので、そのメディアチェックもたくさんありました。朝活は炎くんの夜泣きや授乳の寝不足で思ったようには今はできませんが、それでも頑張った方だと思います。

それでも三人育児は旦那が定時で帰ってくること、休日に連れ出して遊んでくれること、じぃじばぁばが一緒に遊んでくれること、上二人を預かってくれることなどの条件が欲しいところ。ワンオペ育児は相当しんどいです。

家事の時短、自分の息抜きを上手く取り入れていかないと爆発します。「充電」も大事です。

 

一方で祖母との別れもありました。

コロナ禍で全然会えなかった祖母に会いに行った夏。二年の月日は長かったです。帰省している間に急変しお盆に亡くなりました。祖母とは同居していたので、共働きの両親に代わって料理や送り迎えをたくさんしてもらったり、大学費用を出してもらったり結婚に際しては車とアクセサリー(真珠)を買ってくれたりと、たくさんの愛情を注いでくれました。恩返ししてもしてもしきれません。

ハレバレちゃん

祖母は姑いびりが酷かった経験から母に非常に優しく、ボケないように編み物や勉強を欠かさず、非常に賢い人でした。私の一番尊敬している人です。

 

▼コロナ禍だからこそ大切な人とのつながりは後悔しないように▼

【コラム#003】コロナ禍の夏、大好きなおばあちゃんが天国へと旅立った。

 

2021年を「お金に困らない5つの力」で振り返る

さて。もう少し当ブログに寄せた「資産運用~選択肢の多い人生を~」に沿って以下まとめていきたいと思います。

まとめ方としては、リベラルアーツ大学(リベ大)の「お金に困らない5つの力」を参考に自分の生活を落とし込んだものになります。自分なりの整理なので、ちょっと解釈が違うかもしれませんがご了承ください。

 

  • 貯める(支出を減らす)…60点
  • 稼ぐ(収入を増やす)…10点
  • 増やす(資産運用をする)…100点
  • 使う(適切にお金を使う)…90点
  • 守る(資産を守る)…50点

曇ちゃん

ハレバレちゃんは今年まるまる産休育休期間になっています!

 

▼ラジオ感覚で家事をしながらや運転中に聞いています。「お金のニュース」が最近は好きです▼

 

▼去年(2020年の振り返り)はコチラ▼

【2児ワーママ】2020年を振り返る【コロナ禍、第3子妊娠など】

【貯める】60点

◯ふるさと納税は夫のみ
◯コロナプレミアム商品券の活用
◯多子世帯支援の申請(商品券、お米券)

◯コープの赤ちゃんサポートで配送料無料、1品無料を活用

◯ドラッグストア、スーパー等の使い分けで節約

◯マネーフォワードでんきに乗り換え、プレミアム会員を無料に

 

 

~継続~
〇マネーフォワードで家計簿管理
〇格安スマホの活用(イオンモバイル)

「支出を減らす」ということが目的ですが、今年我が家で取り組めたものは上記のとおり。

今年はコロナのプレミアム商品券だけでなく、第三子出産に伴う支援もあり非常に食費や日用品代が浮きました。15万円くらいですかね。使える制度はきちんと申請して使わせていただきました。

 

固定費の見直し(家賃、通信費、保険等)はすでにしているので、あとはチマチマしたところになりますね。ようやく電気の乗り換えを行い、それに伴ってマネーフォワードの会費(月500円/年間6,000円)を無料にすることができました。

 

▼電気の乗り換え▼

【やめました】5人家族ですがマネーフォワード電気に乗り換えてみた

 

ハレバレちゃん

毎月の家計簿はメニュー「家族資産」から「家計簿」を覗いてみてください☆

【稼ぐ】10点

◯ブログ継続

◯フォロワー1,700人突破

◯インスタグラムを始める(放置中…)

◯楽天ROOMを始める

 

 

「稼ぐ」は基本的にはストレスを溜めずに定年あたりまで働き(FIREは予定なし)、公務員ではないハレバレちゃんが副業にチャレンジするスタンスです。

 

今年も無事にブログを続けることができました。

新規記事は135本増えました。上半期は2日に1本の更新でしたが、下半期は3日に1本の更新になりました。これでもギリギリなので厳しいです。

 

良かったことは、検索流入が増えストック記事が増えていることを実感できたこと。

反省はまったく収益に繋がらなかったこと。「今週のアレコレ」という気になるニュースやブログや動画をまとめる記事が時間不足で書けなくなったこと。

 

来年は仕事復帰もあるのでどうなるかわかりませんが、記録公開記事(投資信託、iDeCo、家計簿、資産まとめ)の4本は死守しつつ、「丁寧」な記事作成をしていこうと思っていますので新規記事は更に減らしリライトを中心にしたいと考えています。

 

▼ブログ運営は難しい…続けますが!▼

【ブログ運営】ブログで稼ぐこと、続けること、ワーママが2年続けて感じたこと。

【増やす】100点

〇投資信託(インデックス投資)
①ジュニアNISA(太ちゃん)18万円
②ジュニアNISA(陽くん)21.6万円

③ジュニアNISA(炎くん)80万円
④その他課税枠38.4万円

小計 158万円入金

 

〇iDeCo
①ハレバレちゃん27.6万円
②曇ちゃん14.4万円

小計 42万円入金

 

合計 200万円入金(積立)

 

未達成

〇高配当株投資

「増やす」は毎月淡々と積み立てている分は予定どおり達成しました。自動積立にしてあるので安心ですね。

ジュニアNISAは太ちゃんと陽くんは学資保険と併用しているため、満額利用はしていません。炎くんは学資保険を契約しませんでしたので、満額積立をしました。

今年は産休育休で収入は減りましたが、積立金額は変更せずに頑張ることができました。iDeCoの分、保育料が安くなればいいのですがそこまでインパクトはないかな。

 

▼教育資金計画はコチラから▼

大学進学までの教育資金は1人700万円を目標にします!

 

ハレバレちゃん

資産運用に回すお金を増やしたいところではあるけれど、曇ちゃんとの相談の上なのでなかなか…

【使う】90点

◯ドラム式洗濯乾燥機の購入

◯1合炊飯器の購入
◯マットレス、オリジナル枕の購入
◯夏休み1ヶ月の帰省

 

 

「使う」は今を豊かに生きるため、将来を豊かに生きるために適切にお金を使うことも大事ということです。ここは個人の価値観によるところがあるのですが、私が思う「適切なお金の使い道」だったものを挙げてみました。

 

今年買ってよかったものベストはやはりドラム式洗濯乾燥機です。便利~!!!!!5人家族なので毎日必ず回すのはマストで週末は2回回しと本当に洗濯物が終わらないのですが、ありがたいです。

 

▼ドラム式洗濯乾燥機のレポートはコチラ▼

【5人家族】ドラム式洗濯乾燥機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

 

物欲が乏しいので買ってよかったものを紹介するほどではないのですが、バスグッズ専門サイトの「お風呂のソムリエSHOP!」にハマっていて、こつこつとバスグッズを買っています。

 

▼カビ対策と移し替えの手間を削減できるコレ良かったです▼

 

▼吊り下げにハマってイスも買いました▼

 

あとは夏休みに1ヶ月帰省しました。そもそもは上記のとおり祖母の顔を見に行くのが目的だったのですが、祖母がそのまま亡くなったり、炎くんが川崎病になったりと非常に長い帰省になりました。太ちゃんの宿題を見ながら、保育園を休ませた陽くんの相手、炎くんの世話と白目向きたくなるようなしんどさだったのですが、それでもたくさんの楽しい思い出も出来たので良かったです。

 

▼夏休みのオハナシはコチラ、こんなにはもう休めないからね▼

【子ども3人】コロナ禍の帰省と夏休みの過ごし方【小1と3歳と5ヶ月】

夏休み何する?どこ行く?オススメの過ごし方8選!【小1、幼児】

川崎病とは?症状や後遺症について0歳5ヶ月の経験談まとめ

【守る】50点

 

◯1~4月の産休は給与満額、6月賞与もガッチリ
◯夫の育休(12月)で手取り収入アップ?

◯育休中でも福利厚生により健康診断受診
◯妻両親の終活に向けて

◯首相官邸へ意見を送り、政策に対しての声を上げる

 

今のところ金融資産を「守る」ほどのものはありませんが、「健康を守る」「生活の安定」をここにカテゴライズしています。

 

我が家は公務員×会社員の夫婦です。

会社員といっても非営利団体なので公務員に似た待遇です。給与の著しい伸びは皆無ですが、福利厚生の手厚さはばっちりです。給与と賞与、育児休業給付金によりほぼ二馬力の給与収入に近い収入を得ることができました。(12月賞与分が少ない)

夫は第三子にして初めて育休を取得しました。これは社会保険料免除に伴う手取り収入アップのためです。裏技的に言われているやつですね。公務員なので共済になります。まだ手続きの途中なので、どのくらいのインパクトがあるのかわかりません。チャンスは何回もあったのですが、全然制度を使いこなしてきませんでした。免除条件が厳しくなる予定ですのでギリギリ滑り込みですね。

育休中の社会保険料、免除要件厳しく 厚労省方針(2020年11月26日 日経新聞)

 

あとは私の両親にこれまでは母の日、父の日にモノ(鞄や服)をプレゼントしてきたのですが、これからは旅行や家の整理の支援などの「コト」をプレゼントすると宣言しました。長期視点での終活にあたるのかもしれません。現在65歳でまだ仕事もしており元気ではありますが私も弟も遠方に住んでいるので、少しずつ親のしたいことやしておかなければならないことを叶えていこうと思っています。

ハレバレちゃん

「使う力」にも該当しますね

 

また、今年は初めて首相官邸へ意見を送りました。内容は児童手当に関することです。自分一人の力なんて大したことはないのですが、声を上げることも大事なのかなと思うようになりました。特に子育て世代は高齢者に比べて数が少ないです。子どもたちが生きやすい社会を実現するために親がんばるよ…。

首相官邸_ご意見募集

まとめ

2021年を振り返ってみました。

やるべきことが多い中でもやりたいこと・楽しいこともたくさん経験できました。中身のある一年だったと思います。一年間ブログを読んでいただきありがとうございました。三人育児の実態を生活面や金銭面といった色々な角度から発信しているつもりです。ネガティブではなく、ポジティブに見ていただけると本望です。

 

ハレバレちゃん

男三人で賑やかというより騒がしいですが、楽しいです☆三人子育ていいよいいよ~~~~~~(念)

 

前回の個人資産での株取引は散々たるものでしたが、家族資産や家庭・日常生活においては非常に順調に過ごせています。明日には12月末時点での資産まとめを予定しています。

 

充実した一年でしたっ!!

 

ちなみに来年は「丁寧」をテーマに日々の生活やブログ活動、株取引をしたいと思っています。インプットに重きを置くつもりです。

  • 株の勉強
  • ブログの勉強
  • 料理(つくりおき、副菜、節約レシピ)の勉強
  • 家の整理整頓
  • 防災グッズを整える
  • 実両親、義父の終活の勉強

この辺が特にしたいことです。

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

【2児ワーママ】2020年を振り返る【コロナ禍、第3子妊娠など】

【コラム#003】コロナ禍の夏、大好きなおばあちゃんが天国へと旅立った。

【やめました】5人家族ですがマネーフォワード電気に乗り換えてみた

【ブログ運営】ブログで稼ぐこと、続けること、ワーママが2年続けて感じたこと。

大学進学までの教育資金は1人700万円を目標にします!

【5人家族】ドラム式洗濯乾燥機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

【子ども3人】コロナ禍の帰省と夏休みの過ごし方【小1と3歳と5ヶ月】

夏休み何する?どこ行く?オススメの過ごし方8選!【小1、幼児】

川崎病とは?症状や後遺症について0歳5ヶ月の経験談まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA