\給与の内訳について解説/

3人の男の子ママ、2023年を振り返る

3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。

2023年も残りわずかとなりました。コロナも5類になってようやく日常生活が戻ってきた、そんな一年でしたね。
今年がどのような一年だったかを個人的にまとめたいと思います。皆さんも振り返ってみてはいかがでしょうか?

2023年を漢字一文字で表すなら【種】

今年は個人的に色々な「種」を蒔いた一年でした。

働き方を模索する中で、所属長に意見を上げたり、もっと上の本社の偉い方に意見を上げたりしました。旧態依然の会社なのですぐには変わらないですし、少なくとも年度ごとにしか変わらないので「種」を蒔いておいて来年度どうなるかなってところです。田舎の中では会社の規模は大きいですし、事業の規模もそれなりのことができますし、福利厚生は最強なので、今の会社で納得できるなら続けたいなと思っています。

一方で、会社を変えることが難しいことは理解しているので、自分のスキルをあげようとオンラインでWebエンジニアの講習を受けています。Webサイトの制作などを実習しています。これがどのように活きるかは未定ですが、きっと自分の糧になるはずです。来年には会社説明会や交流会も予定されているようなので人脈も広げられたらいいなと思っています。

 

ハレバレちゃん

アーカイブ視聴と課題に時間をとらえて、ブログ更新はおざなりになっています…マイペース更新ですがよろしくお願いします><

 

家庭のことで言えば、来年から義父との完全三世代同居が始まります。そこに向けてリフォームや引越しの準備をしてきました。新生活、上手くいくといいな。来年前半はこのことで目が回ってそうです(笑)

また子どもたちの大学教育資金のためのジュニアNISAの新規買付が2023年で終了となりました。頑張って積立をしたので、これが大きな実りとなることを願っています。

 

 

あと、全然関係ないですがつい先日玉突き事故にあいました。

体が元気でよかったよかった。

 

 

 

長男・太ちゃんは小学3年生。家のことがかなりできるようになりました。自分で冷凍食品をチンして食べたり、包丁で何かを切ったり、一人で風呂に入って掃除してあがってきたり。今年はパン教室や本を見てお菓子づくりや魚をさばいたりと料理を頑張った気がします。留守番も一人で出来るようになり、学童に行かずに家で宿題や遊んで過ごすことも増えました。すっかりインドア派になりましたが、これも個性かな。

すべてはゲームとアニメを見るために頑張るという姿勢は気になりますが、子どもってそんなものなのかな~。

要領の悪さ(例;宿題を順番に解いて、上で詰まると進めなくなる)やテレビをじっと見られない(例;テレビの内容でハプニングがあると部屋を飛び出してしまう)習性について、少し違和感もありますが、こんなものなのかな~。悩みは尽きませんね。

太ちゃん

炎くんをおんぶするのが好き!じいちゃんもおんぶできるようになったよ!!!(力持ち)

 

次男・陽くんは年中(5歳)です。相変わらず気が強く、自分の思うようにいかないとキレ散らかしていますが、これも個性…。喜怒哀楽が激しいので、美味しいごはんを作るとめちゃくちゃテンションも上がるし、とろけるようなオーバーリアクションもしてくれるので、可愛いところもあります。

ひらがな、カタカナ、数字を書き、太ちゃんの漢字ポスターを見ながら漢字を書き写したりしています。自転車が補助輪なしで乗れるようになりました。

陽くん

じいちゃんと将棋するのが好き。ただルールを自分優位に変えがち!

 

三男・炎くんは年々少(2歳10ヶ月)です。言葉は文章になりつつありますが、発音が怪しいので聞き取りは難解です。まず自分の名前が言えないので大変です。トイトレは保育園では終日パンツで過ごせているようです。家ではオムツですが、7割くらい自発的にトイレに行っているので成長を感じます。好き嫌いは結構あって、「これキライ」とはっきり伝えてきます。服を脱ぐこと、ボタンをつけること、靴下や靴を履くこと、箸をもって食べること、ストライダーで駆け回ることができるようになりました。

まだまだ成長著しいですね。かわいい。

炎くん

YouTubeの操作はお手の物!お兄ちゃんたちがゲームを始めると「アンパンマン(YouTubeのこと)いい?」とすぐ聞きに行きます。抜け目なし!

 

子どもたちの成長と共に私も成長していきたいものです。

(体重以外!!!!!2年で6kg増えた!!!!ありえない)

2023年を「お金に困らない5つの力」で振り返る

さて。もう少し当ブログに寄せた「資産運用~選択肢の多い人生を~」に沿って以下まとめていきたいと思います。

まとめ方としては、リベラルアーツ大学(リベ大)の「お金に困らない5つの力」を参考に自分の生活を落とし込んだものになります。自分なりの整理なので、ちょっと解釈が違うかもしれませんがご了承ください。

 

  • 貯める(支出を減らす)…50点
  • 稼ぐ(収入を増やす)…70点
  • 増やす(資産運用をする)…95点
  • 使う(適切にお金を使う)…50点
  • 守る(資産を守る)…70点

 

 

▼2022年の振り返りはコチラ▼

3人の男の子ママ、2022年を振り返る

▼2021年の振り返りはコチラ▼

3人の男の子ママ、2021年を振り返る

▼2020年の振り返りはコチラ▼

【2児ワーママ】2020年を振り返る【コロナ禍、第3子妊娠など】

【貯める】50点

◯ふるさと納税は夫婦活用、お米やティッシュペーパーなど生活必需品をまかなう

◯ドラッグストア、スーパー等の使い分けで節約

◯スマホ料金見直し、夫婦共に日本通信へ

△ポイ活は楽天経済圏の縮小に伴い、活用幅が減る

交通事故により妻車が廃車、新車を購入する

✕昼食コンビニやお菓子などの私のムダ遣いが多かった

 

 

~継続~
〇マネーフォワードで家計管理
〇格安スマホの活用(日本通信)

「支出を減らす」ということが目的ですが、今年我が家で取り組めたものは上記のとおり。

今年もモノやサービスの値上がりが続いたので、家計にはダメージがありました。太ちゃんの食べる量も完全に成人女性並みになってきたので、食費もかさむ一方です。

しかし振り返ってみると、コソコソと私のストレスのはけ口になるコンビニ買い物が目立ったような気がします。金額的には塵も積もればという感じだと思いますが、来年は意識してなくそうと反省しています。

 

正直なところ、節約はもう限界かなぁと思っています。

固定費の見直しはしていますが、共働きで時間や手間をかけられないので小さな節約は難しいです。テレビで激安スーパーのニュースを見てましたが、平日にタイムセールされてもな…。

 

軽自動車の購入は完全に想定していなかったのでダメージ大です。

購入して約12年。あと3年くらいは、と思っていたのですが、これもタイミングなのかなと思い修理ではなく購入に至りました。事故からの早急な対応と手続きの関係でディーラーで新車購入です。マネリテ低いって言われちゃうー(笑)

 

ハレバレちゃん

ちゃんと現金は多めに置いているので、焦ることなく即日振込しましたよ☆

 

義父と同居することで支出が減るような気がしていますが、わかりません。さてはて。

【稼ぐ】70点

◯フルタイム2馬力の収入を確保(夫婦で年収1,000円超)

◯マネックス証券の「マネクリ!」のインタビューを受ける

 

△ブログ継続

△楽天ROOM、アフィリエイトの収入

△アンケートモニター、雑誌レビューをやってみる

△Googleアドセンスの入金は1回

 

☆Webエンジニア短期講習を受ける

×プログラミングの勉強は休止中

「稼ぐ」は基本的にはストレスを溜めずに定年あたりまで働き(これからの世界では珍しくなるであろう60歳手前でのリタイアを目指すしています=FIRA60)、公務員ではないハレバレちゃんが副業にチャレンジするスタンスです。

 

今年も労働収入のみで我が家は回っていましたが、曇ちゃんがしっかり残業代や休日・夜間手当を稼いできたので収入は予算より多かったです。私も育休から復帰して2年目になりましたので、賞与も満額支給でした。

曇ちゃん

公務員界隈は去年に続き、今年も年末に差額支給があります。給与の見直しですね。大手の賃金アップに比べると微々たる金額ですが、民間の賃金が上がると公務員も上がる仕組みなのでインフレに負けないくらい賃金上がって欲しいです

 

 

▼「新三種の神器」に助けられています!共働きパパママにオススメ▼

【5人家族】ドラム式洗濯乾燥機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

【5人家族】据え置き食洗機を使ってみた感想!オススメ!【Panasonic】

【2LDK】ロボット掃除機(ルンバ)を使ってみた感想!オススメ!【5人家族】

 

副業については、マネックス証券のWebメディアである「マネクリ!」のインタビューを受けました。

子育て世代、共働き世帯の女性投資家として、少しでもサンプルになったらありがたいですね。

 

▼素敵な記事にしていただいたので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです♪▼

30代ワーママ投資家ハレバレちゃん、3児を育てながら月約30万円の積立投資で資産3000万円突破!【前編】

朝活と昼休みが勝負!「60歳FIRE」に向けた投資戦略 ワーママ投資家ハレバレちゃん【後編】

 

▼こぼれ話はコチラから▼

マネックス証券「マネクリ」インタビュー記事のこぼれ話

 

今年は色々とトライをしています。上手くいかなかったことも軌道に乗らなかったこともありますが、行動したこと自体は褒めてもいいかなと思っています。

  • プログラミング→目標が見えず中断
  • Webエンジニア受講→先生がいることで頑張れてます!来年も継続予定
  • ITパスポート受験→仕事の合間に本を読み進めているのでゆるゆる
  • ブログ→12月24日時点で97記事を公開、継続は力なり
  • アンケートモニター→報酬はあるも興味ないことにも回答を求められて、段々負担に感じ挫折
  • 転職・求人・副業サイト等に登録→ほとんど活用せず

 

まだ爆発的な収入アップにはつながっていないので、70点としました。

 

【増やす】95点

〇投資信託(インデックス投資)
①ジュニアNISA(太ちゃん)80万円
②ジュニアNISA(陽くん)80万円

③ジュニアNISA(炎くん)80万円
④その他課税枠60万円

小計 300万円入金

 

〇iDeCo
①ハレバレちゃん25.3万円
②曇ちゃん14.4万円

小計 約40万円入金

 

合計 約340万円入金(積立)

 

未達成

〇高配当株投資

「増やす」は毎月淡々と積み立てている分は予定どおり達成しました。

 

これまでに家計管理で貯めた現金を頑張って積立に充てています。2023年はジュニアNISAの新規買付の最後の年ということもあり、やりきったー!!という感じです。

ということで340万円ほどを投資に充てました。

 

投資信託

  • 2022年12月末→約670万円
  • 2023年12月22日時点→約1,200万円
  • 入金額→300万円
  • 運用増→約230万円

 

iDeCo

  • 2022年12月末→約230万円
  • 2023年12月22日時点→約350万円
  • 入金額→約40万円
  • 運用増→約80万円

 

表現の仕方がちょっと違うかもしれませんが、2022年は積み立てても積み立てても全然資産が増えなかったのですが、2023年はしっかり資産増えてくれました。

入金しているので資産額が増えるのは普通なのですが(もちろん下落局面では減ることはあります)、それ以上に増えていることが伝わるでしょうか。

 

2024年はジュニアNISAの積立はありません。

その代わり夫婦分の新NISAが始まります。120万円×2人分=240万円を計画しています。

 

やれることをやって、資産もそれなりに増えたので95点です。5点はもっと資産拡大の余地を残しておくためです(笑)

 

太ちゃん

ボクたちの教育資金はどう育っていくんだろうねぇ…!

【使う】50点

◯念願のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ

◯その他国内旅行を3回ほど

◯長男・太ちゃんに親子パン教室やお菓子づくりグッズを購入

◯世界の歴史マンガ全巻購入

 

 

 

「使う」は今を豊かに生きるため、将来を豊かに生きるために適切にお金を使うことも大事ということです。ここは個人の価値観によるところがあるのですが、私が思う「適切なお金の使い道」だったものを挙げてみました。

 

今年は念願だったUSJに行くことができました。

長男次男がずっと行きたいと言っていたのですが、コロナや三男誕生やらでなかなか機会がなく。公式ホテルやチケットやらかなり調べて旅行プランを立てていったので、お金は30万円以上かかりましたが満足のいく旅行になったかと思います。

 

大きな旅行は家計予算をにらんで行ける年に実行するような形ですので、来年は引越しでお金が飛んでいくのでお休みです。その代わり小さな旅行やお出かけはしたいと思っています。

 

ハレバレちゃん

数年の間に飛行機に乗って沖縄か北海道に行きたいと思っています~~

 

あとは特に大きな出費はなかったかなと。車は200万円ほどかかっていますが、ここでは取り上げません(苦笑)

というわけで可も不可もない50点です。

 

▼まだ表面をなぞっているだけのようですが、自分から進んで読んでいます▼

 

【守る】70点

 

◯義父の今後、長男の小4の壁も考えて同居準備を進める

◯義実家の掃除・整理を徹底的に行う

◯義妹も交えて家族会議を行う、義妹に投資についてレクチャーをする

◯3年ぶりに乳がん、子宮頸がん検診を受診

 

△実家の帰省できず(旅行は行っている)

△子どもと旦那の歯のメンテナンスは出来たが、私は全く行けず

△三男の病気対応に追われ、予防接種を溜めこむ

 

今のところ金融資産を「守る」ほどのものはありませんが、「健康を守る」「生活の安定」をここにカテゴライズしています。

2023年はとにかく義実家および義父の今後を見据えて行動ができたかなと思っています。まだ全然介護という感じではありませんが、だからこそ義父が動けるうちに義母のものや家のものを大量に整理できたのは良かったです。義父から契約や保険関係、墓周りやらの踏み込んだ内容も引き継ぎました。義妹も家を出てウン十年になりますが、このタイミングでほぼ全部出してもらいました。

義妹とも色々話す機会が多かったので、その流れで投資のレクチャーもしました。

その一方で実家の方が手つかずになってしまったのは反省です。この年末にようやく帰省するので、実家の様子や親の生活をチェックしてこようと思っています。

 

ハレバレちゃん

毎週末予定がぎっしりで私の歯医者や脱毛に全然時間を捻出できなかった…来年はもう少し自分の体に意識を向けていきたいな

 

3年ぶりに婦人科健診に行ってきました。乳がん検診の写真を見ながら、とにかく体重の増加について指摘されたので耳が痛いです。家族のことはたくさん守れたけれど、自分のことはあまり守れなかったので70点です。

 

ハレバレちゃん

乳がんや子宮頸がん等の結果は問題なかったんだけどね…!

まとめ

2023年を振り返ってみました。

去年はとにかく仕事と育児の両立がしんどくて重いまとめになっていました。去年と状況は変わらず曇ちゃん不在のワンオペ育児もあるのですが、慣れなのか自分がレベルアップしたのか子どもたちが成長したのか、おそらく全部だと思いますが去年ほどは参っていません。

そのおかげで上記に書いたような色々な種を蒔けたと思います。私、結構エネルギッシュだな?(笑)

 

来年は「自分磨き」をしたいですね。

内面も見た目も。働き方はどういう方向にでも行けるように淡々と準備を進めていきます。

 

というわけで2023年を振り返ってみました。

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA