\給与の内訳について解説/

【2021年12月】30代共働き+3児の5人家族の家計簿公開!~貯蓄率46.8%~

3人の男の子を育てる5人家族のママが毎月の家計簿を15日ごろに公開しています。2021年12月の貯蓄率は46.8%の黒字でした。

以下、詳細を見ていきましょう。

ハレバレちゃん家の家計の目標

年間150万円の貯蓄。

今年はコチラを目標としています。

 

ハレバレちゃん

今年は三男・炎くん出産のために1年間産休・育休期間となっています

 

▼目標金額の設定、予算の立て方についてはコチラから▼

【2021年予算】30代共働き(妊婦)+2児の4人家族の家計簿!~予算の立て方を公開~

家族構成等、基本情報

30代共働き、4月より妻育休
小1、2-3歳児(保育園)、0歳児の3兄弟
家は賃貸(家賃補助あり)
車は2台所有
夫婦弁当持参
給与は収入ベース(手取りではない)

2021年12月の家計簿まとめ
収入 1,217,485円 - 支出 647,693円 = 569,792円
貯蓄率 46.8%

手取りベースだと(ざっくり)

収入 1,159,178円 - 支出 589,386円 = 569,792円

※天引き分に生命保険、職場親睦会費等も含まれています

 

▼家計簿はマネーフォワードMEで管理しています!▼

▼家族が多いほど管理する口座やカード増!有料会員がおススメ

各項目チェック

項目(費目)はマネーフォワードをベースにしています。手入力でやった案件の費目をきちんと次回以降にも覚えてくれますしとても優秀です。PayPayの明細が反映出来ないのが悩みです。

 

12月トピックス
  1. 夫・賞与が支給
  2. 子育て世帯への臨時特別給付が三人分入金
  3. 年始の旅館予約
  4. 子ども三人のインフルエンザ予防接種2回分

収入1,217,485円(年間予算9,650,000円/執行率108.8%)

給 与  339,997円
賞 与  696,912円
交通費   3,975円(出張精算)
子ども  160,200円
その他     16,401円

12月は賞与月です。地方公務員の曇ちゃんの賞与が支給されました。

ハレバレちゃん

1月から産休、5月から育休の私は1円も支給されませんでしたー

 

あとは賛否両論巻き起こった「子育て世帯への臨時特別給付」です。自民党の貧困対策ではなく、公明党の子育て(少子化)対策という位置づけになりましたね。

この政策は、所得制限の是非、現金・クーポンの是非、主体となるのは国か自治体かも絡んで国民を分断しようとしているのかな?と思わせるような混乱っぷりでした。

10万円給付、クーポン配布7自治体だけ 「公表望まないところも」(朝日新聞デジタル)

 

太ちゃん

クリスマスイブに現金5万円が先行支給されたよ~
全部で10万円×3人で30万円が春までにもらえるみたい

陽くん

炎くん

日々の生活に使わせていただきます!!

支出647,693円(年間予算8,077,000円/執行率101.4%)

ハレバレちゃん

クリスマスや年末年始と何かと入り用だよね~
久しぶりに帰省しない分で年始に県内旅行をすることができました

曇ちゃん

食費87,788円(年間予算720,000円/執行率82.8%)

冬休みにクリスマス、年末年始と何かと入り用の季節。節約するところは節約してますが、それなりにかかります。

あとはお米は基本的にふるさと納税で確保しているのですが、タイミング悪くなくなりそうだったので、米20kgを追加しました。

 

太ちゃん

誕生日ケーキはケーキ屋さんで買うけど、クリスマスケーキは手作りでコストダウンだよ~♪

 

炎くん

10ヶ月の離乳食は市販も使いつつ、節約レシピもやってバランス良くやってます!

日用品9,217円(年間予算300,000円/執行率103.7%)

先月、楽天のお買い物マラソンをしたので今月は控え目です。

趣味・娯楽18,658円(年間予算220,000円/執行率123.6%)

12月は大きなお出かけはしていません。寒空でも子どもたちは公園が大好き。

交際費29,414円(年間予算765,000円/執行率101.0%)

義父の誕生日祝いに外食をしたのでその分です。義妹夫婦がモノ担当に今年はなりました。

義父の健康を今後も気に掛けながら、近くに住む義妹夫婦とも仲良くやっていきたいですね。

ハレバレちゃん

色々助けてもらって三人育児が成り立っているので感謝感謝でございます



交通費0円

特になし。

衣服・美容15,349円(年間予算130,000円/執行率106.1%)

妻・ハレバレちゃんの美容院代です。

今の地に嫁いで9年、ようやく話しやすくて腕の良い美容師さんに出会えた気がします(笑)

健康・医療33,310円(年間予算260,000円/執行率98.5%)

10月から通院している曇ちゃんの虫歯治療がようやく終了しました。私も1~3月の間でメンテナンスに行く予定です。

あとは子ども三人のインフルエンザの予防接種に行きました。11月は誰かしらが風邪を引いていたので、なかなか予防接種に行けず12月になってしまいました。

一人3,300円×2回×3人分で約2万円の支出。

必要な支出だとわかっていてもなかなかのインパクトです。

 

風邪等の医療費や日本脳炎等のいくつかの予防接種は無料ですが、インフルエンザの予防接種は自費です。それでも無料の予防接種の種類も拡大しているので、ありがたい話です。

注意

医療費助成は自治体の制度です。何歳までなのか、無料なのか一部負担なのかは各自治体で大きく差があります。

居住地を決める際にはぜひ調べてみてくださいね。

自動車35,134円(年間予算637,000円/執行率109.9%)

  • ガソリン代(出張代で一部還付)
  • 自動車保険/6,900円(2台分、車両保険なし)
  • 妻免許更新/3,000円(ゴールド免許)
  • 夫タイヤ交換/2,200円

地方在住ですので、車は必須。

住んでいる町は積雪はほぼありませんが、移動先で積雪している可能性があるため、曇ちゃんの車(7人乗り)のみスタットレスタイヤに換えています。

 

ハレバレちゃん

私は育休中なので、雪が降ったら引きこもりです!

 

教養・教育147,540円(年間予算884,000円/執行率127.1%)

  • 小学校費用/6,560円(太)
  • 保育料/53,500円(陽)×2
  • 奨学金返済/15,000円(晴)
  • 習い事(スイミング)/14,960円(太&陽)

 

クリスマスはサンタさんからオモチャをもらった子どもたちですが、我々親からは「本」をプレゼントしました。

 

▼シリーズもの。個性的な絵のタッチですが面白いです▼

 

特別な支出100,760円(年間予算300,000円/執行率199.0%)

正月に家族5人と実家の両親の総勢7人で宿泊することになったので、その予約代です。

温泉大好きな長男・太ちゃんは大喜び。両親も久しぶりの旅行にウキウキです。

予定外の出費ですが、親孝行と子どもたちの体験には惜しまずお金を使っていきたいです。

 

あとは、初めて家事代行で浴室クリーニングをお願いしました!「ユアマイスター」で地方でも対応してくれる業者を比較して検討できたので良かったです。

▼浴室をピカピカにしてもらいました~家事代行ハマっちゃいそう☆▼



現金・カード27,300円(年間予算50,000円/執行率658.1%)

WAONチャージと使途不明金です。

来年は、食費・日用品とこの現金・カードの費目の合計で管理しようかなと思っています。

水道光熱費21,141円(年間予算300,000円/執行率90.7%)

  • 電気代/9,699円
  • ガス代/11,442円
  • 水道代/なし

水道代がない月です。

電気は今月から引き落としが始まりました。いつも1万円オーバーしていたから、ちょっとは節約効果があったのかな?

 

▼電気代の節約になるといいなぁ…費用の見直しはコツコツと▼

【やめました】5人家族ですがマネーフォワード電気に乗り換えてみた

通信費4,320円(年間予算160,000円/執行率96.3%)

  • インターネット代(ケーブル)/なし
  • スカパー代/1,749円
  • スマホ代(2台)/2,500円

 

スマホはイオンモバイルで契約しています。

▼夫婦2人で毎月5,000円以下に抑えられています▼

▼イオンの中に店舗もあります。実際に触れて、店員に聞けるのもオススメ▼

イオンモバイル

住宅費59,455円(年間予算715,000円/執行率99.8%)

家賃補助が27,000円あり、給与に乗っています。

(実質家賃負担額:32,455円/2LDK駐車場2台込み)

税・社会保障37,357円(年間予算1,870,000円/執行率82.6%)

年末調整の結果なのか、21日の給与でかなり戻ってきました。

保険7,947円(年間予算646,000円/執行率14.9%)

夫婦の生命保険です。

 

MEMO

学資保険の年払い(55万円)を支出から振替に変更し、学資保険を「我が家の資産」として管理することにしました。

▼マネーフォワードで学資保険を管理することにしました▼

【資産管理】学資保険をマネーフォワードで管理する方法

その他13,003円(年間予算120,000円/執行率208.2%)

仕事雑費です。

ここまでの月別収支~目標は150万貯蓄~

 

1馬力ということで控え目に目標を立ててましたが、目標を無事達成することができました!!!

 

固定費…家賃、学費、習い事、保険、奨学金、光熱水費、通信費

変動費…食費、日用品、娯楽費、交際費、衣服代、医療費、自動車代

特別費…家具家電購入など

税・社会保障費…所得税、住民税、共済年金、健康保険、厚生年金、雇用保険など

費目集計を簡略化して見やすくしてみました。

 

曇ちゃん

今月は食費、交際費、医療費が多かったです!

反省と今後に向けて

12月は約57万円の黒字となりました。

12月トピックス
  1. 夫・賞与が支給
  2. 子育て世帯への臨時特別給付が三人分入金
  3. 年始の旅館予約
  4. 子ども三人のインフルエンザ予防接種2回分

近々、2021年の年間まとめも記事にしてまいりますのでお楽しみにしていただければ幸いです。

また、家計管理のコツである予算の作成についても記事にしています。

【家計簿】予算の立て方は6STEPでOK!貯められる家庭にしよう~収入編~【家計管理】

【家計簿】予算の立て方は6STEPでOK!貯められる家庭にしよう~固定費編~【家計管理】

【家計簿】予算の立て方は6STEPでOK!貯められる家庭にしよう~変動費編~【家計管理】

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA