\給与の内訳について解説/

【2021年6月】30代共働き+3児の5人家族の家計簿公開!~貯蓄率56.1%~



ワーママハレバレちゃん家の毎月の家計簿を公開します。

家計簿の公開はだいたい15日頃の公開を予定しています。今月の貯蓄率は56.1でした。

詳しい内訳を公開していきます!

ハレバレちゃん家の家計の目標

年間150万円の貯蓄。

今年はコチラを目標としています。

 

▼目標金額の設定、予算の立て方についてはコチラから▼

【2021年予算】30代共働き(妊婦)+2児の4人家族の家計簿!~予算の立て方を公開~

家族構成等、基本情報

30代共働き、4月より妻育休

小1、2-3歳児(保育園)、0歳児の3兄弟
家は賃貸(家賃補助あり)
車は2台所有
弁当持参
給与は収入ベース(手取りではない)

2021年6月の家計簿まとめ
収入 1,867,326円 - 支出820,248円 = 1,047,078円
貯蓄率 56.1%

手取りベースだと(ざっくり)

収入 1,604,610円 - 557,532円 = 1,047,078円

※天引き分に生命保険、職場親睦会費等も含まれています

 

▼家計簿はマネーフォワードMEで管理しています!▼

▼家族が多いほど管理する口座やカード増!有料会員がおススメ

各項目チェック

項目(費目)はマネーフォワードをベースにしています。手入力でやった案件の費目をきちんと次回以降にも覚えてくれますしとても優秀です。PayPayの明細が反映出来ないのが悩みです。

6月トピックス
  1. 夫婦の賞与(ボーナス)支給
  2. 子ども三人分の児童手当支給
  3. 車検
  4. 育休中の妻の住民税(県市民税)の一括納税

収入1,867,326円(年間予算9,650,000円/執行率59.1%)

給 与  407,616円
賞 与  1,273,516円
交通費    9,585円(出張精算)
子ども  175,000円
その他       1,609円

賞与(ボーナス)が支給されました。

育休中のハレバレちゃんも無事、支給されました。4月末から産後休暇から育児休業に入ったので1ヶ月分だけ査定期間から減額されているのかなぁと思っています。

 

ハレバレちゃん

ありがたいしかありません!!!!

 

また、6月は児童手当の支給月でもあります。

長男:10,000円×4ヶ月分=40,000円

次男:15,000円×4ヶ月分=60,000円

三男:15,000円×3ヶ月分=45,000円

 

合計:145,000円

POINT

児童手当は申請した月の翌月分からです。ただし15日以内であれば、申請月分から支給されます。申請が遅れても遡って支給はしてもらえません。

内閣府―児童手当制度のご案内

 

炎くん

ボクは2月末に生まれたけど15日以内に申請出来たので3月からカウントされています!

支出820,248円(年間予算8,077,000円/執行率52.8%)

ハレバレちゃん

税金に税金に税金だよぉぉおおお!!!!
高収入の方はもっと引かれてると思うと…

曇ちゃん

食費41,664円(年間予算720,000円/執行率38.0%)

自治体の多子世帯支援での商品券さまさまです。

日用品3,059円(年間予算300,000円/執行率66.6%)

同じく自治体の多子世帯支援での商品券さまさまです。これがなかったらもっと家計は悲惨なことになっています。

趣味・娯楽6,357円(年間予算220,000円/執行率26.9%)

遠出もせず近場で遊んでいたのでほとんど支出はなし。長男・太ちゃんは謎解きが少し出来るようになってきましたので、小学生向けの謎解きイベントに参加しました。大人も頭を使います(笑)

あとは、プランターでトマト栽培をしたり、玄関でカブトムシを育てたりしています。

太ちゃん

トマト大好き!イチゴと同じくらい好き!!
カブトムシはおじちゃんにもらって10匹いるよ

陽くん

交際費22,037円(年間予算765,000円/執行率87.4%)

三男・炎くんのお食い初めをしました。

コロナ禍なので自宅にしようかとも思いましたが、大きな宴会場で出来るということだったので家族6人でやってきました。長男、次男に続いて三男もじいちゃん(義父)によるお食い初め式(食べさせる真似ごと)を無事済ませることが出来ました。

 

ハレバレちゃん

母乳でしっかり大きくなって、離乳食も順調に進んで、復職と共に卒乳をして、好き嫌いなく食べて元気に大きくなるんやで~☆(期待もりもり)



交通費0円

県外出張に伴う電車代は雑費の仕事経費に計上しています。(それは後日、交通費の収入になって返ってきます。)

衣服・美容9,463円(年間予算130,000円/執行率59.1%)

長男のランニングシャツや光るパジャマを買いました。キャラクターものに手を出したら終わりだと思っていたのですが、1回買ったら止められなくなりました。子どもは大喜びなのでヨシとします。

 

陽くん

ゼンカイジャー!!
仮面ライダーセイバー!!

太ちゃん

健康・医療7,060円(年間予算260,000円/執行率73.5%)

  • 産後整体1回分
  • 胃腸科代(晴)

子どもの医療費が無料のため、ここには計上されていませんが、長男のケガ代、次男のRS治療代などがありました。

注意

医療費助成は自治体の制度です。何歳までなのか、無料なのか一部負担なのかは各自治体で大きく差があります。(大阪府南河内郡河南町はなんと22歳まで助成アリ!)

居住地を決める際にはぜひ調べてみてくださいね。

自動車129,097円(年間予算637,000円/執行率45.5%)

  • ガソリン代(出張代で一部還付)
  • 自動車保険/6,980円(2台分、車両保険なし)
  • 車検代(1台)

車1台の車検がありました。9年が経ち、エンジンやエアコンにも不具合が出てました。エアコン必須の季節が来る前に点検出来て良かったです。

今回は、車を購入した販売店にて車検を受けました。販売店じゃなく他のお店でやったほうがコストは安いのかなと思っていましたが、そこまで頑張れませんでした…。

教養・教育75,490円(年間予算884,000円/執行率55.1%)

  • 小学校費用/6,560円(太)
  • 保育料/53,500円(陽)
  • 奨学金返済/15,000円(晴)
  • 習い事(スイミング)/初回支払い済み

ほぼ固定費のみとなりました。

スイミングは無事1ヶ月が経過し、初級クラスの合格をもらえたのでご褒美アイスを買ってあげました。翌週もアイスアイスと言われましたが、セブンティーンアイスは特別な時のみという約束になっています。

いつの時代もセブンティーンアイスはスイミングにあるのね…。

特別な支出0円(年間予算300,000円/執行率36.0%)

特になし。

現金・カード3,000円(年間予算50,000円/執行率400.0%)

WAONチャージのみ。

水道光熱費17,021円(年間予算300,000円/執行率45.8%)

  • 電気代/7,204円
  • ガス代/9,817円
  • 水道代/なし

水道代がない月です。

まだエアコンのコストが乗っていません。本当にこわいです。

通信費19,283円(年間予算160,000円/執行率53.0%)

  • インターネット代(ケーブル)/なし
  • スカパー代/1,749円
  • マネーフォワード代/500円
  • スマホ代(2台)/3,500円
  • NHK年間受信料/13,418円

 

NHKの年間受信料が引き落とされています。

 

POINT

NHK受信料は払い方によって費用が異なります。最大で1,650円の差になります!

【安い】口座振替・クレカ払い

【高い】振込用紙

【安い】12ヶ月前払い

【高い】月額払い、2ヶ月前払い

どうせ払うなら少しでもオトクに支払いましょう。

NHK受信料の窓口

 

ハレバレちゃん

Eテレにはお世話になっております!

 

スマホはイオンモバイルで契約しています。

▼夫婦2人で毎月5,000円以下に抑えられています▼

▼イオンの中に店舗もあります。実際に触れて、店員に聞けるのもオススメ▼

イオンモバイル

住宅費59,455円(年間予算715,000円/執行率49.9%)

家賃補助が27,000円あり、給与に乗っています。

(実質家賃負担額:32,455円/2LDK駐車場2台込み)

 

試行錯誤しながら家族5人生活しています。下の階に人が住んでいなくて本当に良かったです。騒音トラブルから家を購入したママ友を何人か知っています…。

税・社会保障409,816円(年間予算1,870,000円/執行率54.6%)

賞与(ボーナス)の税金、なかなかのインパクトです…。一方のハレバレちゃんは育休中で社保等が免除されているので、ありがたかったです。

「男性の育休をボーナス月にとると、社保免除で手取り収入アップ!」作戦はどうやら政府によって見直される方向みたいです。し、仕事が早い…(苦笑)

厚労省HP―育児休業中の保険料免除について(2020年11月26日)

 

曇ちゃん

仕事が忙しくて、そんなの言える雰囲気じゃなかったよ…

 

あとは、ハレバレちゃんの住民税(県市民税)が普通徴収(自ら納付すること。会社が天引きする方は「特別徴収と言います。)となっているため、忘れないうちに全部払いました。約15万円。

今回、私は「PayB」で支払ってみました。

 

MEMO

最近は税金も色々な決済方法で払えるようになってきました。自治体によってサービスが異なりますので、調べてみて少しでもオトクな方法で支払いましょう!

保険7,947円(年間予算646,000円/執行率7.4%)

夫婦の生命保険です。

 

MEMO

学資保険の年払い(55万円)を支出から振替に変更し、学資保険を「我が家の資産」として管理することにしました。

▼マネーフォワードで学資保険を管理することにしました▼

【資産管理】学資保険をマネーフォワードで管理する方法

その他9,469円(年間予算120,000円/執行率51.6%)

仕事雑費と立替代が入っています。

ここまでの月別収支~目標は150万貯蓄~

さすがに今月はプラスですが、赤字の月も出てくると想定しているので、まだまだ安心は出来ません。

 

 

あと費目の内訳グラフを作ってみました。マネーフォワードから収支データをエクスポートして、エクセルにて再仕訳(関数等で自動化)させています。

支出は細かくてわかりにくいですが、寒色系(緑、青)が固定費で暖色系(赤、黄)が変動費になっています。真ん中の灰色は税金関係、最上部の灰色はその他(使途不明金やふるさと納税、自動車税)です。これから少しずつ分析できればと思っています。

※濃緑が家賃、緑が教育費(学費、習い事)です。

曇ちゃん

支出の半分くらいが税金関係のような……

反省と今後に向けて

6月は100万程度の黒字となりました。

6月トピックス
  1. 夫婦の賞与(ボーナス)支給
  2. 子ども三人分の児童手当支給
  3. 車検
  4. 育休中の妻の住民税(県市民税)の一括納税

6月は賞与(ボーナス)と児童手当の支給があったため、大幅な黒字となりました。好景気や実力査定での加点はほぼない我が家ですが、いただけることはありがたいですね。

その一方で、支出もなかなか派手でした。

車検も納税も必要なこととは言え、懐には厳しいですね。車検はまだもう1台控えています。田舎暮らしのデメリットですが、必需品なので仕方ありません。

 

 

ドーナツみたい……

 

 

 

 

 

【6人家族】2024年2月家計簿公開!~貯蓄率▲121.4%~【三世代】【5人家族】共働き+子ども3人の2024年1月家計簿公開!~貯蓄率6.4%~【5人家族】30代共働き+子ども3人の2023年10月家計簿公開!~貯蓄率28.1%~

【資産管理】学資保険をマネーフォワードで管理する方法

 

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA