\給与の内訳について解説/

【5人家族】30代共働き+子ども3人の2023年2月家計簿公開!~貯蓄率37.6%~

3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。毎月の家計簿を15日ごろに公開しています。2023年2月の貯蓄率は37.6%の黒字でした。1月は赤字でしたがここから貯蓄していきますよ~!

以下、詳細を見ていきましょう。

はじめに

ハレバレちゃんのブログの柱から、今回の記事に該当するテーマはコチラです♪

 

今回の記事のテーマはコチラ

  • 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
  • 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
  • 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
  • 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
  • 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい

 

「節約」しつつ、家族でパーッと使いつつ、そんな5人家族のリアルをお届けします♪

 

ハレバレちゃん

値上がりはきついけど、それでも貯蓄できています

ハレバレちゃん家の家計の目標

年間250万円の貯蓄。

2023年はコチラを目標としています。

 

2023年予算トピックス
  1. 妻フルタイム勤務で賞与も満額支給
  2. 車2台の車検
  3. 食費、水道光熱費等はすべて増額
  4. 国内旅行費として40万円計上

 

ちなみに、、、

2020年は予算230万円、実績440万円。(貯蓄率36%)

2021年は予算150万円、実績230万円。(貯蓄率22%)

2022年は予算240万円、実績408万円。(貯蓄率33%)

 

ハレバレちゃん

モノの値段が上がって、税負担も増えて、給与は増えない…そんな地獄ある!?
ボクはゲーセンにあるポケモンゲーム「メザスタ」にハマってるよ!お金はお手伝いとおこづかいでたんまりあるよ♪

太ちゃん

ハレバレちゃん

…子どもは楽しく日々過ごしているようで何より…

 

▼2023年の家計簿予算はコチラです▼

【5人家族】30代共働き+子ども3人の家計簿目標!2023年は250万円貯めます。

 

家族構成等、基本情報

30代共働き(フルタイム)
小2、年少、1-2歳児(保育園)の3兄弟
家は賃貸(家賃補助あり)
車は2台所有
夫婦弁当持参
給与は収入ベース(手取りではない)

▼家族構成の変化やライフイベントの把握は家計管理をする上でとても重要です。▼

ライフプランは簡単エクセルでOK!家族の年齢とイベントを確認して楽しい人生を過ごそう

ハレバレちゃん家の2月家計簿まとめ

2月トピックス(★マークの費目で掘り下げてます)
  1. 児童手当入金
  2. GWの予約

 

ハレバレちゃん

トピックス少ないですが、粛々と生活しています。家計管理に派手さはなくてもいい(笑)

 

2023年2月の家計簿まとめ
収入 93万円 - 支出 58万円 =35万円
貯蓄率 37.6%

手取りベースだと(ざっくり)

収入 80万円- 支出 45万円 = 35万円

※天引き分に生命保険、職場親睦会費等も含まれています

 

収入93万円

予算:1,146万円/累計:15.0%

給 与 79万円
子ども 14万円
2月といえば児童手当ですね。
異次元の少子化対策をしている様子はありませんが(検討はしてるらしいですが)、とりあえず子ども3人で14万円(4ヶ月分)は「異次元」ではないかなと思っています。

長男:10,000円×4ヶ月分=40,000円

次男:10,000円×4ヶ月分=40,000円

三男:15,000円×4ヶ月分=60,000円

 

合計:140,000円

内閣府―児童手当制度のご案内

ハレバレちゃん

「異次元」ってどんなんだろうね?

支出58万円

ハレバレちゃん

結構遊んだわりには支出少ないかも?
費目によって支出額の差がありすぎだね~

曇ちゃん

食費・日用品・現金カード11万円(月目標12万円)

予算:144万円/累計:15.6%

 

スーパーに行っても、ドラッグストアに行っても、「これこんな値段だったっけ?」と思うことが多い昨今。週末のまとめ買いもスーパーで8,000円、ドラッグストアで4,000円くらいいきます。

そんなに無駄な商品は買ってないと思うのですが…。

子ども3人しっかり食べますし、野菜や魚や肉と色々なものを食べてほしいので、極度の節約は難しいです。

 

▼節約と共働きの効率を兼ねてつくりおきをしています▼

【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#015【弁当や夕食にピッタリ】【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#014【弁当や夕食にピッタリ】

 

ハレバレちゃん

フルタイムワーママ、平日特売やスーパーのはしごも出来ません。底値で買うのは難しい…。だから「節約」というよりは「効率」をとっているのかも。

 

趣味・娯楽5万円

予算:15万円/累計:61.7%

家にいると「ポケモン(switch)」と「プライムビデオ」と「タブレット」と「マイクラ」のリクエストばかりになるので、遊びに行きました。

 

遊園地では「私+長男+次男」組と「夫+三男」組に分かれて遊びました。大人のパスポートの節約も兼ねています。次男の背が伸びて乗れるアトラクションも増えてきたので、楽しいです。

あとはアンパンマンミュージアムポケモンセンターにも行きました。

長男・太ちゃんは最初アンパンマンミュージアムに行くのを渋っていましたが、着いたら着いたで楽しんでおりました。小学生、段々と家族お出かけが楽しくなくなっちゃうのかなと少し感じて切なくなりました。

一方の三男・炎くんがアンパンマンピークなのでテンション振り切ってましたね。よかった。

ポケモンセンターは想像以上の混雑で心が折れました。子どもが喜ぶかなと思ったのですが、ターゲット層広いね…。物色する余裕もなく、子どもの好きなものをしこたま買わされました(笑)入場規制もありましたし、今だけなのかわかりませんが子ども連れで行こうと思っている方は気を付けてください。

 

…でもまぁお金使うって気分がパーッとしました(笑)

 

 

交際費0円

予算:63万円/累計:77.8%

特になし。

 

交通費0円

予算:7万円/累計:0%

特になし。

 

衣服・美容0円

予算:15万円/累計5.0%

特になし。使わないときは全く使いません。月ベースの支出の差が結構でるところです。

 

 

健康・医療0円

予算:10万円/累計:7.1%

四捨五入で0円になっていますが、夫婦の花粉症の病院代があります。

花粉症の薬は市販のものよりも断然処方薬の方が効きます。1日1回で眠気もないですし、私はかなり改善されます。曇ちゃんはそれでもしんどそうですが…。

 

ハレバレちゃん

今の季節、耳鼻科は激込み(当田舎、250分待ちや病院に入れず外まで行列のところもあります)なので、私は内科で花粉症の薬をもらいました。

 

2月は三男・炎くんが風邪で病院に行きました。夜中の咳がひどく鼻水も出るので、土曜日の午前中につれていきました。なかなか平日につれていけないのが心苦しいですね…。

注意

子どもの医療費助成は自治体の制度です。何歳までなのか、無料なのか一部負担なのかは各自治体で大きく差があります。

居住地を決める際にはぜひ調べてみてくださいね。

 

自動車5万円

予算:38万円/累計:28.7%

  • ガソリン代
  • 通勤高速代(給与に上乗せ計上)
  • 自動車保険/6,400円(2台分、車両保険なし)

特になし。

 

教養・教育7万円

予算:92万円/累計:11.8%

  • 小学校費用/6,000円(学校)+4,000円(学童)
  • 保育料/6,000円(陽)+13,500円(炎)
  • 奨学金返済/15,000円(晴)
  • 習い事(スイミング)/15,400円(太&陽)

 

進級に向けて保育園の連絡帳や自由画帳等の購入がありました。2,000円ずつくらいです。すべて指定なので従うのみです。

小学生の太ちゃんは最近、筆箱が壊れたり定規が折れたり傘が壊れたり服が破けたりと毎週のように何か買わされています。もう少し大切にものを扱って欲しいものです…。小さな出費が痛いのですが、ボロボロのまま通わせるのも気が引けますし平日夕方に慌てて買いに行くこともあります。

 

ハレバレちゃん

保育園よりも小学生の方がこういう小さな出費と手間がかかると感じています。鉛筆と消しゴムはまとめ買いしてストックしています。どこまで何までストックしておけばいいのやら…

 

水道光熱費2万円

予算:46万円/累計:16.0%

  • 電気代/9,000円(地域電力会社※東京電力や関西電力のこと)
  • ガス代/11,000円
  • 水道代/ー円

 

水道代がない月です。電気代のピークは過ぎたみたいで一安心です。

 

▼電気代の仕組みを知って出来る対策をしていきましょう▼

電気料金が高い!その仕組みを解説&これからに備えよう

【5人家族】電気代高騰なので節約節電はじめました【生活見直し】

 

通信費1万円

予算:15万円/累計:17.4%

  • インターネット代/ー円(ケーブルテレビ)
  • スカパー代/1,749円
  • スマホ代(2台)/3,300円(イオンモバイル+日本通信)

ネット代がない月です。

 

住宅費6万円

予算:72万円/累計16.5%

家賃補助が27,000円あり、給与に乗っています。

(実質家賃負担額:32,455円/2LDK駐車場2台込み)

 

税・社会保障16万円

予算:236万円/累計:13.7%

特になし。

 

保険1万円

予算:10万円/累計:15.9%

夫婦の生命保険です。

 

▼マネーフォワードで学資保険を管理しています。▼

【資産管理】学資保険をマネーフォワードで管理する方法

 

その他0円

予算:12万円/累計:8.2%

特になし。

 

特別な支出4万円

予算:121万円/累計:13.3%

GWの宿を押さえました。最近は旅行代を抑えるために民泊をよく利用しています。

子ども3人ともなると結構宿が限られてしまうので、連泊だと尚更民泊便利です。周りの目も気にしなくていいですし。民泊も民泊用にあつらえた綺麗なところと、住宅をそのまま民泊にしたようなところと色々あります。色々と見るの楽しいです。

 

曇ちゃん

現在GW旅行計画中ですが、30万円くらい飛んでいきそう~。共働き+小学生だとどうしても繁忙期にしか旅行できないんだよね…。。
公務員の曇ちゃんには盆休みがないので(夏季厚生というのはある)、GWと年末年始が我が家の旅行チャンスなのです。それでも行けるときに行く!!なんかチケット代やら色々値上がりしてるし、行けるときに行く!!!

ハレバレちゃん

 

ここまでの月別収支~目標は250万貯蓄~

3月には年間収支がプラスになるかな~。

 

固定費…家賃、学費、習い事、保険、奨学金、光熱水費、通信費

変動費…食費、日用品、娯楽費、交際費、衣服代、医療費、自動車代

特別費…家具家電購入など

税・社会保障費…所得税、住民税、共済年金、健康保険、厚生年金、雇用保険など

費目集計を簡略化して見やすくしてみました。

 

曇ちゃん

通常営業です

前年・前月の家計簿比較

去年の2月は育休中で1馬力でした。やはり1馬力じゃ最低限の生活は出来ますが余裕はなくキツイです。2馬力でこれからも頑張っていかないといけないなと感じます。

 

この数年は妊娠、産休、育休、仕事復帰を繰り返しながら、現在3人の子どもを育てており、ライフステージが目まぐるしく変化しているため前年比較も単純に比較しにくいところではあります。それでもこうして比較するのも面白いかなと。子どもの成長と共にどのくらいお金がかかるのやら…。

家計簿ブログのご紹介(お休み)

ちょっと見直し中です。

反省と今後に向けて

2月は約35万円の黒字となりました。

2月トピックス(★マークの費目で掘り下げてます)
  1. 児童手当入金
  2. GWの予約

 

ちょこちょこと遊びに行ったり、GWの予約をしたりと楽しいことにお金を使ったわりにはしっかり貯蓄できました。共働きなので夫婦ともに週末に疲れが取れきれないこともあります。育児は体力勝負だと感じます。お出かけせずに家でゴロゴロもしますが、毎週末それだと子どもは「ゲーム」ばかりになってしまいます。バランスが難しいです。

 

引き続き、食費や日用品、衣服代などは無駄な買い物をしないように気を付けながら、楽しく過ごしていきたいと思います♪

 

【5人家族】30代共働き+子ども3人の家計簿目標!2023年は250万円貯めます。
ライフプランは簡単エクセルでOK!家族の年齢とイベントを確認して楽しい人生を過ごそう
電気料金が高い!その仕組みを解説&これからに備えよう

【5人家族】電気代高騰なので節約節電はじめました【生活見直し】
【資産管理】学資保険をマネーフォワードで管理する方法
【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#015【弁当や夕食にピッタリ】【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#014【弁当や夕食にピッタリ】

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA