ワーママの皆さん、毎日お仕事に育児に家事とお疲れさまです。ママだけじゃなくパパもお疲れさまです。
今回は3児のワーママであるハレバレちゃんが平日を楽に乗り切るために行っている週末のつくりおきについてご紹介します。専業主婦ママにも参考にしてもらえたら嬉しいです。
週末つくりおきのオススメポイント6つ
(※毎回同じことを書いていますので、スルーして構いません。)
週末つくりおきをオススメする理由は6つあります。
- 平日のお弁当づくりや夕食づくりの時間短縮になる
- 平日の家事時間が減れば、その分子どもに時間を充てることが出来る
- 夕食づくりの時間が減れば、夕方のバタバタが解消され子どもたちへのイライラが減る
- 献立に悩む時間が減る
- 週末つくりおきはパートナーに子どもの相手をしてもらうことで、集中して料理が出来る
- 弁当はつくりおきを詰めるだけ、隙間は冷凍食品も活用、これなら誰でも出来る
子育てをしているととにかく大事なのが「時間」です。この時間をどう上手くやり繰りするかが精神的なゆとりに繋がってきます。
平日の夕方、子どもたちも学校や保育園でクタクタで親に甘えたい・眠たい・お腹空いた…な状態。親も仕事がやっと終わった状態なのにここからが戦争。ついイライラしがちです。
私は今、育休中で仕事をしていませんが、勤務時代に行っていた「週末つくりおき」は専業主婦ママにも実はオススメです。
専業主婦ならいつでも料理する時間あるでしょ?と思われるかもしれませんが、子どもの相手をしながら家事をするのは思いのほか大変です。寝かせるのに一苦労して、その間にまずは片づけ、自分の食事、あれもこれも…と思っているとすぐに子どもは起きてしまう。「自分のことがしたい」と思ってしまうとそれが子どもによって上手くいかないと意外とイライラしてしまいます。(穏やかに過ごせる人を私は本当に尊敬する。)
子どもの生活に合わせる。
夕方ギリギリまで公園に行っちゃう。もう腹をくくっちゃう。
そんな生活にも週末つくりおきは救いの手となります。
今週のつくりおき6品
最初に断っておくと、私は料理が上手じゃありません。そして元々野菜嫌いの偏食家です。それでも、節約・家族の健康・喜ぶ顔のために料理をしています。色々なメニューが作れるように頑張っている途中です。
よって、料理上手な方や舌が肥えている方のようなメニューが出てくるわけではありません。そこは期待しないでいただけると幸いです。
- 水菜とツナのマヨ和え
- 豚肉と大根のこってり煮
- 豚肉と白菜の煮物
- 大根おろし
- ブロッコリー
- 大根葉のふりかけ
ハレバレちゃん
水菜とツナのマヨ和え
- 水菜
- ツナ
- マヨネーズ、鶏ガラスープの素、ごま油
- (ごま)
水菜料理は冬は鍋、それ以外の季節はコレです。
ただひたすらに美味しい…。
ただし、居酒屋メニューみたいなものでマヨネーズやらごま油やらを使っているので、サラダと言ってもヘルシーさは全くありません。食べすぎ注意です。
太ちゃん
豚肉と大根のこってり煮
- 豚肉
- 大根
- 砂糖、しょうゆ、みりん、酒
- (ねぎ)
大根の煮物はよく作ります。
「こってり煮」か「あっさり煮」か「甘酢煮」かの3パターンと「豚肉」か「鶏肉」の2パターンで回すというズボラメニューです。お夕飯にも弁当にもいけるのでよく作ります。
【こってり煮】
砂糖:しょうゆ:みりん:酒=1:2:1:1(しょうゆだけ2倍!!)
【あっさり煮】
砂糖:しょうゆ:みりん:酒=1:1:2:2(プラス和風のだしの素!!)
【甘酢煮】
砂糖:しょうゆ:みりん:酢=1:3:2:2(酒の代わりに酢!!)
ハレバレちゃん
豚肉と白菜の煮物
- 豚肉
- 白菜
- 和風だしの素
- しょうゆ
鍋に、白菜を入れて、豚肉を敷いて、和風だしの素をふりかけて、白菜を入れて、豚肉…(繰り返し)でミルフィーユのように重ねていきます。そして3分の1くらいの水を入れて落し蓋(アルミホイル)をして煮るだけです。
水気がなくなってきたらしょうゆをかけて完成です。
こちらも「白菜」か「キャベツ」の2パターンと「和風だしの素」か「コンソメの素」の2パターンで4パターン作ることが出来ます。
大根使い切りメニュー
大根は薄く切ればそれなりに早く火は通りますが、基本的には時間のかかる食材です。
ですので、週末に一気に処理してしまうのがオススメです。
- 大根の下(細い方)4分の2で上記の煮物
- 大根の真ん中4分の1で具だくさん味噌汁
- 大根の上(葉に近い方)4分の1で大根おろし
- 大根の葉は刻んで、ふりかけかチャーハンの具材に
葉に近いほうが甘いので、下から順番に作っていきます。
次男・陽くんは野菜が嫌いなのですが、味噌汁に入れれば食べるので週末に具だくさんの味噌汁を作ることが多いです。昔は味噌汁の具は「わかめ・豆腐」「あげ・豆腐」「豚汁」なのかと思い込んでいたのですが、なんでもいいのだと気づいてからは残り物を何でもかんでも入れがちです。
大根おろしはカットキャベツに乗せたり、冷凍ストックされているじゃこに乗せたり、あまり減らないときは豚肉や鶏肉を大根おろしとめんつゆで煮ます。
大根の葉も洗って刻んで使い切ります。
ちなみに、大根をおろすときは縦に4等分して、細長い状態でおろした方がラクチンですよ☆
ブロッコリー
さっと茹でるだけですが、子どもたちがマヨネーズをつけてパクパク食べてくれるのでありがたい食材です。
ですが、ブロッコリーは価格変動が激しいと個人的には感じていて、昔(2015年以前?)は50円くらいで買えていたはずです。今は200円切っていたら買いかなというくらい上がっています。同じ食材なのに値段が著しく違うと躊躇ってしまいます。
曇ちゃん
まとめ
今週のつくりおきをご紹介しました。
我が家では節約のためのお財布に優しい食材と健康に少し気を配った食材が出てきます。どちらも突き詰めている方に比べると大したことはありませんが、献立の参考になれば幸いです。
とにかくパターン化してしまえば1時間弱で作れますし、ただただ機械のようにオペレーションをこなすことができます。
▼関連記事▼
【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#015【弁当や夕食にピッタリ】【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#014【弁当や夕食にピッタリ】
▼共働きのパパママに向けた家事育児のアドバイス記事も書いています▼
【共働きのママそしてパパへ】育休復帰は不安、家事育児についてのアドバイス
\応援お願いします/