\給与の内訳について解説/

【5人家族】30代共働き+子ども3人の2022年7月家計簿公開!~貯蓄率10.3%~

3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。毎月の家計簿を15日ごろに公開しています。2022年7月の貯蓄率は10.3%の黒字でした。今月は結構使いました!

以下、詳細を見ていきましょう。

はじめに

ハレバレちゃんのブログの柱から、今回の記事に該当するテーマはコチラです♪

 

今回の記事のテーマはコチラ

  • 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
  • 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
  • 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
  • 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
  • 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい

 

「節約」しつつ、家族でパーッと使いつつ、そんな5人家族のリアルをお届けします♪

 

ハレバレちゃん

マネーフォワードアプリで家計管理と資産管理をしています

ハレバレちゃん家の家計の目標

年間240万円の貯蓄。

2022年はコチラを目標としています。

 

2022年予算トピックス
  1. 4月から妻フルタイム復帰で収入増
  2. 出産・車検といった大きな支出は今年ナシ
  3. 食費・日用品・現金チャージ代で月9.5万円を目指す
  4. 国内旅行費として50万円計上

 

ちなみに、、、

2020年は予算230万円、実績440万円。(貯蓄率36%)

2021年は予算150万円、実績230万円。(貯蓄率22%)

 

ハレバレちゃん

子どもの成長に合わせて生活にかかるお金は変動します。保育料がネックですが、今はまだ「貯める」時期かと思います!
習い事、食費、スマホと成長につれて必要なお金は増えていくよ~~~

太ちゃん

 

▼2022年の家計簿予算はコチラです▼

【5人家族】30代共働き+子ども3人の家計簿!2022年予算公開します。

 

家族構成等、基本情報

30代共働き(フルタイム)
小2、年少、1-2歳児(保育園)の3兄弟
家は賃貸(家賃補助あり)
車は2台所有
夫婦弁当持参
給与は収入ベース(手取りではない)

▼家族構成の変化やライフイベントの把握は家計管理をする上でとても重要です。▼

ライフプランは簡単エクセルでOK!家族の年齢とイベントを確認して楽しい人生を過ごそう

ハレバレちゃん家の7月家計簿まとめ

7月トピックス(★マークの費目で掘り下げてます)
  1. コロナに伴う保険金が入金
  2. 3泊4日の旅行
  3. 食費、日用品、楽天お買い物マラソンの出費がかさむ

 

ハレバレちゃん

夏休み♪少し羽根を伸ばしました!旅行にかかった費用は「特別な支出」で詳しく書いています♪

 

2022年7月の家計簿まとめ
収入 935,454円 - 支出 838,828円 = 96,626円
貯蓄率 10.3%

手取りベースだと(ざっくり)

収入 767,969円- 支出 671,343円 = 96,626円

※天引き分に生命保険、職場親睦会費等も含まれています

 

各項目チェック

項目(費目)はマネーフォワードをベースにしています。手入力でやった案件の費目をきちんと次回以降にも覚えてくれますしとても優秀です。PayPay等の明細が反映出来ないのが悩みです。

 

 

▼家計簿はマネーフォワードMEで管理しています!▼

▼家族が多いほど管理する口座やカード増!有料会員がおススメ

収入935,454円…★

予算:10,390,000円/累計:63.6%

給 与  844,056円
子ども      8,633円
その他    82,765円

4月にコロナに罹ったのですが、その保険金が入金されました。(夫婦二人分で77,000円)申請してから3ヶ月弱での入金です。

幸い自宅療養で症状も軽かったのですが、コロナの自宅療養は「入院」扱いになりその分の保険がおりたという形です。自治体から送られてきた書類(いつまで自宅療養かが記載されている)が証拠書類になりました。

子どもは何も健康保険に入っていないため、当然ながら何もありません。

 

ハレバレちゃん

症状が軽かったゆえに今回の保険金はラッキーという気持ちですが、このコロナ…特に今回の第7波で保険会社はかなり保険金を吐き出しているのではないかしら…
「コロナ保険」ってのもあったよね。販売停止も相次いでるよね

曇ちゃん

 


参考
コロナ保険給付、業績圧迫日経新聞(有料記事)

 

支出838,828円

ハレバレちゃん

久しぶりに旅行してきたよ~!!!!!
それで黒字ならヨシだね♪

曇ちゃん

食費・日用品・現金カード200,993円(月目標9.5万円)…★

予算:1,140,000円/累計:71.6%

 

いやいや、どーした!?!?

どうしたんでしょうね…先日、曇ちゃんのPayPayのチャージについて銀行と紐づけたんですよね。それまでは都度現金をあげていて曇ちゃんがコンビニATMからチャージしていたのですが。

7月は70,000円をチャージしている…。さすがにチャージしすぎな気がする…。

あとで聞いてみます。別に咎めるつもりはないのですが、お金の使い方は基本的にオープンにしたいのです。

 

ハレバレちゃん

上司や同僚から「鬼嫁」と言われるゆえんだよ…嫌な人は嫌だろうね…

 

食費が67,000円、日用品は楽天お買い物マラソンでアイスリング等を買って25,000円くらいです。全体的に多かったですね。

 

趣味・娯楽10,420円

予算:120,000円/累計:74.8%

 

お買い物マラソンで子ども関係のものをちょこちょこと買いました。

 

▼夏グッズ多めです♪まだまだ暑いですのでいかがでしょうか?▼

30代3児ワーママ★楽天お買い物マラソン購入リスト公開【2022年7月】

交際費4,500円

予算:480,000円/累計:100.8%

 

友達の新築祝いを贈りました。インテリアにこだわりがあったので、とてもモノを贈る勇気がなくおうち時間を楽しんでもらえる入浴剤にしました。

 

交通費0円

予算:70,000円/累計:0%

特になし。

衣服・美容30,786円

予算:144,000円/累計80.8%

久しぶりに美容院に行きました。ばっさりショートカットにしてきましたが楽オブ楽です!!ワーママ・ワンオペの環境で私には髪の毛のメンテナンスは出来ませんでした…バサバサの潤いのない髪の毛…つやつやロングはムリでした。

健康・医療0円

予算:96,000円/累計:38.6%

久しぶりに医療費かかっていませんね。実際のところは次男・陽くんの歯医者と三男・炎くんの風邪で病院に行っています。ようやく炎くんも保育園に慣れてきたのか熱が出なくなってきました。一安心です。

 

注意

子どもの医療費助成は自治体の制度です。何歳までなのか、無料なのか一部負担なのかは各自治体で大きく差があります。

居住地を決める際にはぜひ調べてみてくださいね。

自動車55,168円

予算:385,000円/累計:76.0%

  • ガソリン代
  • 通勤高速代(給与に上乗せ計上)
  • 自動車保険/6,900円(2台分、車両保険なし)

特になし。

教養・教育70,140円

予算:1,096,000円/累計:46.2%

  • 小学校費用/6,250円(学校)+11,000円(学童)
  • 保育料/6,000円(陽)+13,500円(炎)
  • 奨学金返済/15,000円(晴)
  • 習い事(スイミング)/15,400円(太&陽)

 

学童が夏休み分込みでいつもより高くなっています。

普段は放課後(15時~18時半)だけですが、夏休みは8時~18時半までですからね。当然の支払いです。午前中には勉強タイムもありますし、おやつも出ます。ありがたいです。ただ暑いので外遊びは全くできず、ずっと屋内になるのでオモチャ、本、DVD(ドラえもんやポケモン、クレヨンしんちゃん等)で過ごしているのは少し退屈にも感じます。

 

太ちゃん

折り紙やうつし絵をやっているよ!

 

水道光熱費29,622円

予算:330,000円/累計:64.6%

  • 電気代/9,407円(マネーフォワード電気)
  • ガス代/10,194円
  • 水道代/10,021円

 

水道代がある月です。

 

去年の光熱費よりも少ないのは育休で家に居た分でしょうかね。

 

▼電気代の節約になるといいなぁ…費用の見直しはコツコツと▼

【やめました】5人家族ですがマネーフォワード電気に乗り換えてみた

通信費15,813円

予算:161,000円/累計:60.1%

  • インターネット代/11,000円(ケーブルテレビ)
  • スカパー代/1,749円
  • スマホ代(2台)/3,000円(イオンモバイル)

 

ネット代がある月です。

 

スマホはイオンモバイルで契約しています。電話をかけることが増えると料金がかさむので乗り換えを検討していますが、なかなか実行されません。UQに乗り換えようかと思った矢先にKDDIの通信障害が起きたので、やる気がなくなりました。

▼夫婦2人で毎月5,000円以下に抑えられています▼

イオンモバイル

 

ハレバレちゃん

ようやく動き出しました…。

住宅費59,455円

予算:714,000円/累計:58.3%

家賃補助が27,000円あり、給与に乗っています。

(実質家賃負担額:32,455円/2LDK駐車場2台込み)

税・社会保障150,686円

予算:2,235,000円/累計:48.9%

特になし。

保険7,954円

予算:96,000円/累計:57.5%

夫婦の生命保険です。

このおかげでコロナに伴う保険金をいただくことができました。

 

▼マネーフォワードで学資保険を管理しています。▼

【資産管理】学資保険をマネーフォワードで管理する方法

その他7,945円

予算:138,000円/累計:34.0%

特になし。

特別な支出195,346円…★

予算:785,000円/累計:61.3%

  • 3泊4日旅行:120,000円(トータル約14万円)
  • コロナ保険金を夫婦こづかいへ:80,000円

 

今年は旅行に50万円の予算を計上しています。夫婦で今年はどーんと使うぞと話し合ったのですが、なかなかその機会はやってこず。(県内旅行は2回行きました。)

 

ようやく第一弾として3泊4日の県外旅行に行ってきました。しかし曇ちゃんは仕事のためまさかのハレバレちゃんは一人で子ども三人を連れての旅行となりました。友達3組との旅行です。

 

ハレバレちゃん

ワンオペ旅行…体力気力の限界だった…やっぱり曇ちゃんが必要…

 

大人1人、子ども3人の3泊4日旅行の内訳

  • 新幹線代(自由席往復):45,000円 ※大人1人、子ども1人
  • その他交通費:5,000円(しんどすぎてタクシー利用あり)
  • 宿泊代(民泊利用):40,000円
  • チケット代:16,000円 ※大人1人、子ども2人
  • 食事代(9食分):25,000円
  • 土産代:5,000円

節約ポイントは、「民泊」「新幹線自由席」「チケット前売り」「近所のスーパー利用」でしょうね。

民泊Airbnbを使っています。駅からあまり遠くないこと、大勢(10人!)が泊まれることを条件に3ヶ月前に押さえました。通常の宿泊予約サイトではキャンセル料は日が近づいてからかかりますが、このAirbnbは予約の48時間後以降はキャンセル料が発生するところがデメリットです。また清掃料が宿泊料とは別に設定されているので、トータルの金額に気を付けること、連泊するほど大勢で泊まるほどオトクになります。

ハレバレちゃん

民泊用として買った(借りた?)部屋を貸し出しているパターンと、今は誰も住んでいない部屋を貸し出しているパターンがあり、使用感(清潔感)に差があります。ここが気になる人は気を付けてね!

 

新幹線自由席については、小学生(子ども)は大人の半額かかりますが、幼児は料金がかかりません。ただし指定席で座席を必要とする場合は幼児であっても半額が必要となります。よって乗車する時間帯を考えて自由席で行きました。子どもが大きくなるにつれてこの交通費がだんだんと重たく圧し掛かってきますね。

チケット前売りは早めの購入で割引が効くというものです。また事前購入することで当日窓口で並ぶことなく入場できるのも大きなメリットです。ただし、払戻ができませんので子どもの体調面が不安等の場合は悩ましいところです。

近所のスーパー利用はそもそも民泊を利用しているので一切食事サービスはありません。そして子連れ旅行。もちろん旅行先の美味しいごはん、珍しいごはんを食べたい気持ちはありますが、ここはグッと堪えてスーパーのお惣菜です。もちろん地元飯のテイクアウトも活用しました。朝食はパン屋さんのパンにバナナとヨーグルト、牛乳。この辺りも節約ポイントです。友達と宅飲みのようにだらだらとお酒を飲みながら、子どもたちは騒ぎ倒しているという状況だったので、なんだかんだ外食よりも満足度高いです。

 

もちろん、しんどすぎてタクシーを利用したり、園内ではケチらずに強気なお値段のお料理を食べたり、暑さ対策で自販機やコンビニで飲み物を買ったり、高価じゃないですが子どもの好きなお土産を選ばせたりはしています。子連れ旅行なので、節約全振りも難しいです。そこはメリハリだと割り切っていきましょう。

 

ハレバレちゃん

まだまだ旅行予算残っているので楽しいことしたいな♪♪ワンオペはこりごりだけどね♪♪

ここまでの月別収支~目標は240万貯蓄~

今月は旅行にドンと使いましたので収支はいつもよりも厳しめです。それでも黒字なのはエライ!!!

 

固定費…家賃、学費、習い事、保険、奨学金、光熱水費、通信費

変動費…食費、日用品、娯楽費、交際費、衣服代、医療費、自動車代

特別費…家具家電購入など

税・社会保障費…所得税、住民税、共済年金、健康保険、厚生年金、雇用保険など

費目集計を簡略化して見やすくしてみました。

 

曇ちゃん

変動費と特別費がいつもの2~3倍あるね

前年・前月の家計簿比較

去年の7月にも県外旅行をしているのですが、「趣味娯楽費」に計上していました。今年から大型旅行は「特別な支出」に計上することにしています。

やはりPayPayチャージのインパクト大きいですね…。

 

この数年は妊娠、産休、育休、仕事復帰を繰り返しながら、現在3人の子どもを育てており、ライフステージが目まぐるしく変化しているため前年比較も単純に比較しにくいところではあります。それでもこうして比較するのも面白いかなと。子どもの成長と共にどのくらいお金がかかるのやら…。

家計簿ブログのご紹介(お休み)

ちょっと見直し中です。

反省と今後に向けて

7月は約10万円の黒字となりました。

7月トピックス(★マークの費目で掘り下げてます)
  1. コロナに伴う保険金が入金
  2. 3泊4日の旅行
  3. 食費、日用品、楽天お買い物マラソンの出費がかさむ

コロナ第7波の勢いは弱まる気配がないまま、個々人の判断での行動が求められています。きっかり自粛している方もいることでしょう。我が家も何も考えていないわけではありませんが、周りのママ友や職場の話を聞く限りは活動的(自粛していない)な部類に入るのかなと思っています。

難しい世の中になってしまいましたね。

子どもたちが親と一緒に過ごす時間は長いようで短いです。中学生・高校生にもなれば友達等、親よりも優先する人やコトが増えていきます。今は毎週「あー今日も何して過ごそう~公園暑いしなぁ…」なんて思っていますが、振り返ればそんな日々が懐かしく思えるのでしょう。そして年々体力低下を感じる30代半ばのわたくし。一年一年を楽しんでいきたいです。

 

ハレバレちゃん

炎くん(1歳半)の成長が著しく、お兄ちゃんのマネをすることも増え三兄弟感が増してきました!可愛い!可愛いよ~~~~~

 

家計簿公開記事まとめ家計簿公開記事まとめ

 

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA