\給与の内訳について解説/

【ワーママ時短&節約】週末つくりおき#006【弁当や夕食にピッタリ】

3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。

久しぶりのつくりおき記事です。共働きの我が家では週末のマストです。外食・惣菜・外注(代行)・宅配キットなど各家庭にとって「お金」「時間」「労力」の着地点があると思います。共働きで平日に時間が取れないけど、お金もかけられない(かけたくない)という方には「週末つくりおき」オススメします。

はじめに

ハレバレちゃんのブログの柱から、今回の記事に該当するテーマはコチラです♪

 

今回の記事のテーマはコチラ

  • 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
  • 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
  • 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
  • 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
  • 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい

 

「節約」と「共働き」に興味がある方、ぜひ最後までご覧ください。

 

ハレバレちゃん

最近は何もかもが値上げしていますので、自炊は節約にもなると思います!がんばりすぎて疲れちゃわない程度にやっていきましょう!

 

週末つくりおきのオススメポイント6つ

(※毎回同じことを書いていますので、スルーして構いません。)

週末つくりおきをオススメする理由は6つあります。

  • 平日のお弁当づくりや夕食づくりの時間短縮になる
  • 平日の家事時間が減れば、その分子どもに時間を充てることが出来る
  • 夕食づくりの時間が減れば、夕方のバタバタが解消され子どもたちへのイライラが減る
  • 献立に悩む時間が減る
  • 週末つくりおきはパートナーに子どもの相手をしてもらうことで、集中して料理が出来る
  • 弁当はつくりおきを詰めるだけ、隙間は冷凍食品も活用

 

子育てをしているととにかく大事なのが「時間」です。この時間をどう上手くやり繰りするかが精神的なゆとりに繋がってきます。

平日の夕方、子どもたちも学校や保育園でクタクタで親に甘えたい・眠たい・お腹空いた…な状態。親も仕事がやっと終わった状態なのにここからが戦争。ついイライラしがちです。

そんなときに心の支えにもなる「つくりおき」です。

 

皿にのせる、温めるだけ、その間にメインを焼く(それさえもしないときもある)。包丁もまな板も使わない。野菜の皮むき、お肉を切る…そんな作業は省略。とにかく平日の家事は短く、をテーマにしています。

 

おかげで帰宅して30分以内にはいただきます!が出来ています。

 

今週のつくりおき10品を紹介します

最初に断っておくと、私は料理が上手じゃありません。そして超がつくくらいの偏食家です。それでも、節約・家族の健康・喜ぶ顔のために料理をしています。色々なメニューが作れるように頑張っている途中です。

よって、料理上手な方や舌が肥えている方のようなメニューが出てくるわけではありません。そこは期待しないでいただけると幸いです。

 

そんな今週のつくりおき。

 

 

  • 蒸し鶏
  • 小松菜とあげの和え物
  • 小松菜とモヤシのナムル
  • キュウリ
  • モヤシとネギの中華風炒め
  • きのこのマリネ
  • 豚肉と大根炒め
  • カボチャの煮付け
  • ハンバーグ(ミートソース煮込み)
  • ハンバーグ(そのまま)

 

他には日曜日に魚(かれい)の煮つけ、具沢山みそ汁を作っています。

冷凍庫には豚こまと塩サバが眠っています。

 

所要時間2時間弱。つくりおきを子どもと作りました!

週末は三男・炎くんが体調イマイチだったこともあり、曇ちゃんは一緒にお昼寝。天候も悪く引きこもりの週末でした。

長男・太ちゃん(7歳)と次男・陽くん(4歳)はタブレットでアニメを見ていましたが、そればかりになりそうだったので一緒につくりおきをすることにしました。効率は下がりますが、子どもたちがやる気になってくれたので母は指示役に回ります。

 

子どもクッキングのポイント

  • 手洗いは入念に
  • 子ども用の包丁で切れるサイズにまでは親が切ってあげる
  • フードプロセッサーが大好きなのでそれを活用するメニューにする
  • 具が不ぞろいでも大丈夫なメニューにする
  • 少々散らかってもOK、本人のやる気を褒めたおす(笑)

 

ハレバレちゃん

買い物時点では何を作るか考えていないので、頭をフル回転させながら子どもたちにもできるメニューを考えました

 

4歳の陽くんがやったこと

  • ハンバーグの玉ねぎをフードプロセッサーにかけてもらう、卵を割る、ひき肉と玉ねぎと豆腐(かさ増し用)を混ぜてこねる、ハンバーグの形成
  • 大根、あげを切り、きのこをほぐしてもらい、味噌汁の具の準備をしてもらう
  • オーブンでハンバーグを焼く際にボタンを押してもらう

このあたりですね。ハンバーグをこねる作業は永遠に終わらない(混ざらない)かと思いましたが、なんとかできました。…いや完成したハンバーグを見たら結構豆腐の痕跡がありました(笑)それも可愛いものですね。

 

陽くん

フードプロセッサーはリズムよく押すのが楽しいよ!僕は左利きなのでお母さんは教えにくそうだよ!

 

▼子ども包丁はコレ(デザインは違いますが)です。肉は切れないし、野菜も切りにくいですが、包丁デビューには良き◎▼

 

7歳の太ちゃんがやったこと

  • みじん切りにした玉ねぎをフライパンで炒める
  • ハンバーグをこねて、形成する
  • キュウリを切る
  • 卵を割り、モヤシとネギと一緒に炒める

このあたりですね。太ちゃんは大人用の包丁を使い始めています。切り方、手の置き方は陽くん以上に注意して見ました。こわいので。キュウリは蒸し鶏と共に棒棒鶏にするつもりだったのですが、なかなかキュウリの主張が激しい仕上がりに…(笑)

そして、太ちゃんはコンロデビューしました。長い菜箸か木のへらを使っての炒め物に挑戦です。(短い菜箸だと火傷の危険)卵の炒め物は手際がまだまだ良くないので、卵の塊が出来ていますがそれも愛嬌です。

 

太ちゃん

弟のやっていることが気になってキョロキョロしまくり、俺もフードプロセッサーやりたい…

 

週末の買い物は8,000円くらいでした

スーパーが5,500円、ドラッグストアが2,500円くらいです。

 

スーパーでは野菜・肉・魚を調達します。野菜が軒並み高くてゲンナリしました。お財布に優しいモヤシとキノコを中心に、農家さんの白菜が安かったのでそれをチョイス。魚はだいたい2種類くらいを買うようにしています。今回は塩サバ(頻度多い)ととれたてに並んでいたかれいをチョイス。かれいは煮つけ用に捌いてもらいました。4尾買って1,200円くらい。

ドラッグストアでは牛乳、バナナ、卵、ヨーグルト、カットキャベツ、豆腐等を買いました。これらは特売価格なのか個数制限があります。朝ごはん等で使うので、平日にも買い足しに行かないと回りません。牛乳は一週間で7本くらい消費してます。バナナは一週間で15本くらい食べてるのかな。成長期がこわい…!!!!!

 

まとめ

お昼寝から目覚めた曇ちゃんに頑張って作ったことをアピールする子どもたち。「すごーい!!!」と褒められて嬉しそうです。将来料理男子になるのかはわかりませんが、引きこもりでテレビ・ゲーム・タブレットの週末だったのでちょうど良かったです。

週末がんばってつくりおきしたので、平日はとことん手抜きしていきますよ~~~~。

つくりおきは料理がめんどくさい副菜と煮物をメインにしています。基本的に煮物+副菜か焼き魚や炒め物(「焼く」のが一番調理スピード早いので…)+副菜としています。

 

ハレバレちゃん

18時15分帰宅、かたづけと太ちゃんの音読・九九カードを聞きながら、18時45分には「いただきます」をします♪
エプロンを炎くんボックスから取り出して待機!早くクレクレ!!お腹ぺこぺこだよ!

炎くん

曇ちゃん

定時ダッシュだと18時10分帰宅だからハレバレちゃん指示のおかずを並べておくよ~!(滅多にない)

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA