ワーママハレバレちゃん家の毎月の家計簿を公開します。
家計簿の公開はだいたい15日頃の公開を予定しています。今月の貯蓄率は32.9%という黒字でした。
詳しい内訳を公開していきます!
ハレバレちゃん家の家計の目標
年間150万円の貯蓄。
今年はコチラを目標としています。
▼目標金額の設定、予算の立て方についてはコチラから▼
【2021年予算】30代共働き(妊婦)+2児の4人家族の家計簿!~予算の立て方を公開~
家族構成等、基本情報
30代共働き、4月より妻育休
小1、2-3歳児(保育園)、0歳児の3兄弟
家は賃貸(家賃補助あり)
車は2台所有
夫婦弁当持参
給与は収入ベース(手取りではない)
2021年11月の家計簿まとめ
収入 853,244円 - 支出572,725円 = 280,519円
貯蓄率 32.9%
手取りベースだと(ざっくり)
収入 737,080円 - 支出 456,561円 = 280,519円
※天引き分に生命保険、職場親睦会費等も含まれています
▼家計簿はマネーフォワードMEで管理しています!▼
▼家族が多いほど管理する口座やカード増!有料会員がおススメ▼
各項目チェック
項目(費目)はマネーフォワードをベースにしています。手入力でやった案件の費目をきちんと次回以降にも覚えてくれますしとても優秀です。PayPayの明細が反映出来ないのが悩みです。
- 育児休業給付金が入金
- 楽天お買い物マラソンで10店舗達成
- 結婚記念日で大きなお買い物
収入853,244円(年間予算9,650,000円/執行率96.2%)
交通費 10,905円(出張精算)
その他 176円
2ヶ月に一回、育児休業給付金が入金されます。ありがたいですね~。
育児休業給付金があることによって産後しっかりと体を休めることができますし、乳幼児のお世話にしっかりと向き合うことができるわけです。
ハレバレちゃん
育児休業給付金のポイント
- 育児休業に入る前の2年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上あること
- 雇用保険に加入していること
- 育児休業後に退職予定がないこと
- 「育児休業基本給付金の申請書」と「受給資格確認票」の提出が必要(※だいたい会社の給与担当の人がやってくれる)
- 支給は子どもが1歳になるまで
- ただし条件によっては延長して2歳まで支給できることも
- 育児休業開始から6ヶ月は賃金の67%、それ以後は50%
- 2ヶ月に1回まとめて支給
- 男性の育児休業にも対応
詳細については、厚労省のHPをご参照いただければと思います。
あとは曇ちゃんの残業代が10万円くらいありました。いつも書いてますが、残業代はいらないので1分でも早く帰ってきて欲しいです。
支出572,725円(年間予算8,077,000円/執行率93.4%)
ハレバレちゃん
曇ちゃん
食費65,484円(年間予算720,000円/執行率70.6%)
プレミアム商品券等がなくなったので、今の我が家の食費はだいたいこのくらいなのでしょう。
外食が2回含まれています。(1回約5,000円)
日用品20,625円(年間予算300,000円/執行率100.7%)
今月も楽天お買い物マラソンで色々と購入しました。
生きているだけで、子どもが成長するだけで日用品って色々と入り用なのです…。
▼子どもの靴ってすぐ汚れるし濡れる…小学校指定の靴は1つしかないので、シューズドライヤー(靴乾燥機)を購入してみました。(未使用)▼
陽くん
趣味・娯楽14,702円(年間予算220,000円/執行率115.1%)
今月も色々と遊びましたが、お金がかかっているのはせっかちなサンタクロースが楽天で仕入れたせいです。
- お祭り(紅葉もしていてキレイでした)
- 自治体の工作や科学教室(テクノロジーを感じた)
- スポーツイベント(走り回りました、親はヘロヘロです)
太ちゃん
▼我が家のクリスマスツリーとお手紙について▼
【節約】100均で揃う!簡単で可愛いマステクリスマスツリーをつくろう!
▼ウルトラマンって今でも人気なんです▼
交際費10,300円(年間予算765,000円/執行率97.2%)
曇ちゃんが2年ぶりくらいに職場の後輩と飲みに行くというので、おこづかいを支給しました。
我が家は基本的に1次会の会費は家計から出します。電車を使うのでそれも支給します。しかし2次会以降および歩けずにタクシーを使った分は個人で負担することにしています。
交通費0円
特になし。
衣服・美容0円(年間予算130,000円/執行率94.2%)
特になし。
(「衣」に興味のない夫婦…。)
健康・医療8,300円(年間予算260,000円/執行率85.7%)
曇ちゃんの虫歯治療が継続中です。土曜日の午前中に行くので、私は子ども三人を連れて公園に行くのがパターン。
太ちゃんの嘔吐に伴う通院、陽くんの3歳半健診(自治外が診る分)、炎くんの風邪に伴う通院は無料です。
ハレバレちゃん
医療費助成は自治体の制度です。何歳までなのか、無料なのか一部負担なのかは各自治体で大きく差があります。
居住地を決める際にはぜひ調べてみてくださいね。
自動車20,446円(年間予算637,000円/執行率104.4%)
- ガソリン代(出張代で一部還付)
- 自動車保険/6,900円(2台分、車両保険なし)
教養・教育98,877円(年間予算884,000円/執行率110.4%)
- 小学校費用/6,560円(太)
- 保育料/53,500円(陽)
- 奨学金返済/15,000円(晴)
- 習い事(スイミング)/14,960円(太&陽)
あとはお買い物マラソンでスイミングのタオルやゴーグルを買ったり、陽くんは左利きなので専用のハサミを買ったりしました。
▼シンプルだけど色がはっきりしていてわかりやすい!吸水性も速乾性も良い◎▼
特別な支出118,724円(年間予算300,000円/執行率165.4%)
結婚記念日でお揃いの「何か」とお店に入ったら、めっちゃお金がかかりました(笑)
▼きっとこのお買い物で生活の質があがったはず…▼
【祝9周年】結婚記念日プレゼントは生活の質をあげるアレにしました
現金・カード3,295円(年間予算50,000円/執行率603.5%)
WAONチャージと使途不明金です。
来年は、食費・日用品とこの現金・カードの費目の合計で管理しようかなと思っています。
水道光熱費20,225円(年間予算300,000円/執行率76.9%)
- 電気代/切り替えにより今月未請求
- ガス代/10,204円
- 水道代/10,021
水道代がある月です。
電気の契約変更は出来ているのですが、引き落としのタイミングがよくわかっていません…。
▼電気代の節約になるといいなぁ…費用の見直しはコツコツと▼
【やめました】5人家族ですがマネーフォワード電気に乗り換えてみた
通信費15,738円(年間予算160,000円/執行率93.6%)
- インターネット代(ケーブル)/11,000円
- スカパー代/1,749円
- スマホ代(2台)/3,000円
スマホはイオンモバイルで契約しています。
▼夫婦2人で毎月5,000円以下に抑えられています▼
▼イオンの中に店舗もあります。実際に触れて、店員に聞けるのもオススメ▼
住宅費59,455円(年間予算715,000円/執行率91.5%)
家賃補助が27,000円あり、給与に乗っています。
(実質家賃負担額:32,455円/2LDK駐車場2台込み)
税・社会保障99,748円(年間予算1,870,000円/執行率80.6%)
いつもどおりたくさん引かれております。
保険7,947円(年間予算646,000円/執行率13.7%)
夫婦の生命保険です。
学資保険の年払い(55万円)を支出から振替に変更し、学資保険を「我が家の資産」として管理することにしました。
▼マネーフォワードで学資保険を管理することにしました▼
その他8,859円(年間予算120,000円/執行率197.4%)
仕事雑費です。
ここまでの月別収支~目標は150万貯蓄~
今月は大きな買い物をしましたが、黒字着地をしています。12月は賞与月ですので、間違いなく黒字。手堅く150万円にしてあった貯蓄目標は達成できました。
固定費…家賃、学費、習い事、保険、奨学金、光熱水費、通信費
変動費…食費、日用品、娯楽費、交際費、衣服代、医療費、自動車代
特別費…家具家電購入など
税・社会保障費…所得税、住民税、共済年金、健康保険、厚生年金、雇用保険など
費目集計を簡略化して見やすくしてみました。
固定費も変動費も安定しています。
反省と今後に向けて
11月は約28万円の黒字となりました。
- 育児休業給付金が入金
- 楽天お買い物マラソンで10店舗達成
- 結婚記念日で大きなお買い物
そろそろ年末が近づいてきました。我が家では1月~12月を1年として家計簿管理をしています。そして予算を設定することで、現状と近い将来、遠い将来を見据えています。
複数回に分けて予算の立て方、家計管理について書いていますので、ご参考にしていただければ嬉しいです。
【家計簿】予算の立て方は6STEPでOK!貯められる家庭にしよう~収入編~【家計管理】
【家計簿】予算の立て方は6STEPでOK!貯められる家庭にしよう~固定費編~【家計管理】
\応援お願いします/