\給与の内訳について解説/

【日本株】DX銘柄の成長に期待!システム情報(3677)を紹介【2022年】

保有株の紹介です。今回はシステム情報です。昨今のコロナ禍によるテレワーク化、国策であるDX(デジタルトランスフォーメーション)の波にうまく乗れるでしょうか。

システム情報とは

四季報には「独立系SI」と書いてあります。わかりませんね。SIとはシステムインテグレーションの略です。

 

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典より

システムインテグレーション (SI)(英:system integration)とは

システムを導入しようとしているお客さまの面倒を、最初から最後まで全部見てあげること……を小難しくした表現。

もう少し小難しい表現を使うと

システムの導入に際して、分析から開発、運用に至るまで、すべての面倒を見てあげること

です。

 

生損保や銀行系、官公庁関連というお堅い相手とお仕事をしているようです。官公庁は色々とシステム管理すべきものはありますが、そういうのに明るい人が少ないので(私調べ。)一度案件が取れるといい顧客になりそうです。

採用を積極的にしていて、販管費は増えていますが、それ以上に業績が伸びているし、これからも伸びるだろうと思われる企業です。

システム情報の企業分析【2021年】

2021/11/17 2019/12/13(新規購入時)
市場 東証1部 東証1部
決算 9月 9月
配当 17円(増配) 14円
配当利回り 1.67% 1.4%
時価総額 227億円 253億円
自己資本比率 68.4% 64.0%

 

売上高、営業利益、純利益と綺麗に右肩あがりの成長性が好きです。ジャスダックから東証2部、そして東証1部へと昇格も果たしています。

 

資料はすべて2019年12月11日のIR発表の決算説明会資料です。

こうして資料を見ると、保険がとても強いことがわかります。保険業界がこれから伸びるかはちょっとわかりませんが、個人的にはやはり官公庁の実績が伸びているのが好きですね。

「JPX日経中小型株指数」の構成銘柄にも選定されました。投資家に魅力のある会社という判断だそうですよ。素敵。

 

あとは、配当性向を上げると言っています。現在は配当性向35%を目安にしています。

株式分割を6年もの間に3回実施していますので、最初に100株持っている人は今800株ってことですね。見た目の株価を上げたくないのかな?買いやすく株価にしておきたいのかな?

今はまだ年1回の配当なのですが、年2回になるといいですね。

決算資料とてもカラフルで読みやすくて楽しかったです。

システム情報、実は株主優待あります…!

権利確定月:9月

優待内容:

100株以上→クオカード500円相当

1,000株以上→クオカード1,000円相当

※抽選で50名に10万円相当の旅行券

長期保有制度あり:1年以上3年未満継続保有の場合金額は2倍、3年以上は4倍

長期保有制度がいいですね~!

頑張ってホールドします。

 

▼システム情報の優待紹介記事です▼

【株主優待】システム情報の優待は長期保有で楽しんだもの勝ち!最大利回りは何と…!?

システム情報のチャートを見てみる

2013年に上場しています。

10年チャート↓

…大きく下げる局面(調整?)もありつつも、総合的には右肩上がりに見えます。下げ幅怖いですけど、中長期保有予定なので頑張ります。

拡大して3ヶ月チャート↓

1,000円を切って買うかどうか悩ましいところ。待てる人は切るのを待ってもいいかもしれません。(毎度お馴染み待てなかった人。)

2019年12月購入後のチャート

 

コロナショックで大きく下げたものの、その後テレワーク推進等が追い風となって株価は大きく1,700円台まで上昇しました。

その後はダラダラと下げ続けています。

完全に利確しそびれた感…。

 

まとめ

今回はシステム情報を取り上げてみました。我々のようなシステム構築にちんぷんかんぷんな人間がまだまだ多く、利益の仕組みがわからない(モノなら大体の原価など想像の余地がある)ので、利益率高いと思うんですよね。

 

大学同期のSEくんも転職でステップアップしてましたけど、すごいです。年俸制だそうですよ。

 

 

政府も「Society 5.0」が来ると言っていますしね。ますます需要があると私は思っています。頑張れ!

 

2021年9月期-決算発表(2021年11月12日)

 

2021年9月期 通期決算について

  • 売上高130億円:前期比+1.8%
  • 売上高、営業利益、経常利益、当期純利益すべてにおいて増収増益(12期連続増収、11期連続増益)
  • 年間配当を増配(7期連続)
  • プライム市場を選択したことを公表

相変わらず堅実に成長している印象です。人によっては物足りないかもしれません。

配当目当てではありませんが、コツコツ増配し続けているところも好印象です。

 

2022年9月期 通期計画

  • 売上高3%増、営業利益0.6%増、当期純利益2.2%増の見込み
  • 配当予想は未定
  • 2021年10月~2026年9月(5年)の中計を発表
  • プロジェクトマネジメントのさらなる強化(SICP Advancedの確立)←???
  • DX人材、SDGsを解決するソリューションの創出
  • 次世代を担う子供達やIT弱者に向けた教育
  • 2026年9月期は売上高180億円以上、営業利益率12.0%以上、配当性向35%を目標

システム情報-中期経営計画(2021年10月-2026年9月)

 

中計がわかりにくいところに落ちてましたので検索して読みました。事業内容は相変わらず理解できていない部分もありますが、今後も着実に成長しそうです。チマチマとですが…。

DXは国策の1つだと思っているので、1銘柄くらい握っていてもいいような気もしますが、ここかと言われると悩ましいところです。もう少しサプライズ的なものが欲しいところです。

 

 

ハレバレちゃん

なお、株価は決算発表明けで下げました。。。

 

2022年9月期-決算発表(随時更新)

1Q決算発表(2022年2月10日)

システム情報-2022年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

PDF等での説明資料は特になし

 

2022年9月期 1Q決算について

  • 売上高16.9%増、営業利益36.1%増、経常利益33.7%増、純利益36.1%とすべて増収増益
  • 配当予想はまだ開示されず(このままいけば8期増配もありそう!?)
  • 業績予想は変更なし
  • 進捗率も1Qで31.2%と好調
  • DX加速により、凍結案件の再開や新規案件が増加
  • 日銀短観においてソフトウエア投資計画(全産業)が前年比14.2%増となるなどIT投資需要の拡大が期待される
  • DX専門組織を新設、人材の採用・育成にも加速度的に取り組み中

 

人気ない銘柄ですけどやっぱり業績を見ているといい会社だなぁと思ってしまいます。伸び幅が減って派手さはないですが、ずっと最高益を更新しています。

スタートダッシュに成功しているので、期中のどこかで上方修正とか嬉しいサプライズが何か欲しいところですね。出来高も株価もイマイチなので…。

 

曇ちゃん

こういう専門屋のところで人材確保の投資をしてるのだから、そりゃあ公務員のデジタル推進の専門職員を募集しても集まらないわけだ…

2Q決算発表(2022年5月13日)

省略…。

3Q決算発表(2022年8月12日)

システム情報-2022年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

PDF等での説明資料は特になし

 

2022年9月期 3Q決算について

  • 売上高、営業利益、経常利益、純利益すべて増収増益
  • 配当は2円増配の19円を発表(配当性向35%を目安)
  • 業績は変更なしも3Q地点で通期進捗率は91.6%を達成
  • コロナやインフレ、円安の影響は小さい(短信では言及なし)
  • 金融、流通、通信、官公庁等幅広い業種からの案件を獲得、DXはずっと追い風

 

増配の発表がありました。これで上場以降8期連続の増配になります。

4Qだけベコベコに下がるとは思えないので、業績は上方修正入りそうです。91.6%まで達成していたら100%超えるのは明らかな気がするのですが。
なんで今回しなかったのかな…弱気だと思われませんかね?

 

陽くん

コロナ再拡大はDXには追い風、インフレも他の企業に比べると影響が少なそうだよね!人件費やオフィスの水道光熱費は上がってるだろうけど、ひっ迫するほどではないんじゃないかな?
発表明けでは上げてスタートするもその後ズルズル下げて、結局マイナスで引けました。やっぱり業績への弱気な姿勢が良くなかったんじゃ…

ハレバレちゃん

 

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA