3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。皆さんはふるさと納税をしていますか。我が家では段々と寄附先や返礼品が固定されてきました。当記事では子育て世代にオススメの返礼品および自治体を紹介しています。
はじめに
ハレバレちゃんのブログの柱から、今回の記事に該当するテーマはコチラです♪
今回の記事のテーマはコチラ
- 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
- 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
- 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
- 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
- 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい
昨今の値上がりラッシュでふるさと納税の返礼品も昔よりも量が減っているまたは寄附金額が上がっていることが多いですが、それでも活用していきます。
ハレバレちゃん
ふるさと納税とは
ざっくりとした説明をしておきます。
ふるさと納税とは、各自治体に「寄附」をすることで返礼品として各自治体の特産品をもらうことができる制度です。年収と家族構成、他の控除額(生命保険料控除や医療費控除等)によって控除限度額が変わります。2,000円の負担で返礼品分がオトクにもらえると言われています。
ハレバレちゃん
一般的に高所得者の方が控除限度額が大きいため、たくさん寄付をしてたくさん返礼品を受け取ることができます。年収200万円台だと家族構成等によっては、ふるさと納税をすると損になるケースがあるかもしれません。
昨今の値上げラッシュで生活が苦しくなる中でますますふるさと納税のありがたみを感じるハレバレちゃんです。
ふるさと納税の限度額のシミュレーション(ふるさとチョイスより)
子育て家庭にオススメしたいお米が貰える、ふるさと納税2選
まず子育て家庭にオススメしたいのがお米なんです。
その理由がこちら。
オススメの理由
- 絶対食べるものだから(子どもがいたら尚更!)
- 買い物すると重い(子どもも米も抱っこできない!)
オススメ理由もシンプルです。
昔はふるさと納税で鰻や牛肉、果物などちょっとした贅沢を♪と思ってやっていました。しかし子どもが生まれ育てる中で、食費もそれなりにかかるようになってきました。また親族がお米をくれていた(無償)のですが、田んぼをやめてしまったのも大きな理由です。
お米もブランドものやらお好みがあるかもしれませんが、我が家は量重視です。
コスパ重視のお米についてオススメの自治体
- 佐賀県上峰町「さがみのり」5kg×4袋=20kg(寄附金額:10,000円)
- 茨城県境町「4種食べくらべ」5kg×4袋=20kg(寄附金額:12,000円)
段々と10,000円の寄附金額でもらえるお米の量が減っていて、なかなか見つかることが少なくなってきました。
その中でも佐賀県上峰町の「さがみのり」は、どのふるさと納税サイトでも10,000円で20kgでやっていますね。「さがびより」「夢しずく」「ヒノヒカリ」などの佐賀を代表するお米をブレンドしているようです。
非常に人気があるため、寄附受付が早めに終了することも多いです。検索して引っかかったらすぐポチくらいの勢いです。また受付から発送まで状況により時間がかかる場合があります。
家庭のお米の在庫の余裕を持っておきましょう。
※2023年1月初旬に申し込んでいますが、届いたのは4月下旬でした。約4ヶ月弱かかりました。
ハレバレちゃん
茨城県境町のお米も10,000円でいけたときもあった気がしますが、最近はもう12,000円で20kgですね。ここが面白いのは4種類のお米を送ってくるというところ。
茨城県境町の大人気返礼品!定期便になりました!
茨城のお米を贅沢に食べくらべしてみませんか?
下記の種類の中から、4種類をお届けいたします!
・コシヒカリ・・・必ず入ります。
・あきたこまち
・ひとめぼれ
・ゆめひたち
・あさひの夢
・ミルキークイーン
・チヨニシキ
・ふくまる
あきたこまち、ひとめぼれ、ゆめひたち、ミルキークイーンはいただいたことがあります。どれも美味しいと思います。(細かな味の違いは私のバカ舌ではわかりませんでした…。)
境町は「時期が選べる」「定期便がある」ところが個人的には推しポイントです。
曇ちゃん
▼第一弾届きました!今回のお楽しみ3種は「ふくまる」「あさひの夢」「ひとめぼれ」でした▼
あとは時期によって数量限定で10,000円で20kgの自治体が出てきます。こまめにチェックするといいかもしれません。
コスパ重視とはいっても「訳あり」は手を出していません。口コミでは美味しいという意見もありますが、時々酷評も見られます。個人的にはせっかく20kgも頼むのですから、美味しくなかったらツライので勇気がでません。そのあたりのリスクは考えていきましょう。
まとめ
とりあえずお米を80kgを確保しましたが、まだ全然足りないので届かない合間はスーパーやドラッグストアで買っています。2~3ヶ月で20kgなくなるのかな?
パンやパスタ、うどんなどの麺類の穀類よりも価格が安定しているお米を積極的に食べようと意識しています。お米は輸入じゃなくて国産で賄えるものですしね。(もちろん農薬やら輸入に頼っているものもあるので、円安やウクライナ情勢の影響はゼロではないでしょうけど)
ハレバレちゃん
あとは私の故郷には必ず寄附しています。高校を卒業するまでしか住んでいませんが。それでも故郷は故郷ですからね。親も住んでいますし、毎年親にあげるような気持ちで寄附しています。
ふるさと納税をしていると今まで知らなかった自治体を知る機会にもなりますし、特産物や寄附用途を見るとその町が何に力を入れているのかも見ることができます。
ふるさと納税は趣旨の観点で賛否ありますが、我が家はこれからもお世話になると思います。いつか返礼品を気にせずに寄附がいっぱいできるような資産家になりたいものです…(笑)
▼お米の次にオススメしたいのがティッシュです▼
【ティッシュ】ふるさと納税のオススメ紹介【子育て家庭の節約にも】
\応援お願いします/