家族資産でせっせと積み立てている投資信託について、2021年6月11日現在の残高を報告します。
育休に入り給与は減りますが、変わらずに積み立てていこうと思います。
★ジュニアNISAと投資信託の目的★
⇒子どもの大学費用の2階建て部分(私立大学費用)の資産形成
※1階建て部分(国公立費用)は学資保険にて準備します。詳細は下記の教育費計画をご覧ください。
⇒子どもの大学費用の3階建て部分(一人暮らし費用)の資産形成
⇒老後資金(子どもの自立の目途がついたらアーリーリタイアを選択肢に入れたい)
目的を明確にすることによりやる気や継続することが出来ると思い、記事にも記していきます。皆さんも「何のために」「いつに向かって」資産形成をされているのかを見失わないようにしたいものですね。
★太ちゃんジュニアNISA★
開始月:2018年4月~
投資額:570,000円
評価額:812,472円(+242,472円)
利益率:+42.54%
前月比:+14,264円
積立先:楽天・全米株式インデックスファンド60%
ニッセイ外国株式インデックスファンド40%
※ファンドの入れ替えの関係で投資額が一致していないように見えます。
着実に資産形成中です。
★陽くんジュニアNISA★
開始月:2018年12月~
投資額:540,000円
評価額:742,374円(+202,374円)
利益率:+37.48%
前月比:+13,347円
積立先:楽天・全米株式インデックスファンド56%
ニッセイ外国株式インデックスファンド44%
※ファンドの入れ替えの関係で投資額が一致していないように見えます。
こちらも順調です。
★その他課税枠★
開始月:2018年6月~
投資額:784,000円
評価額:972,165円(+188,165円)
利益率:+24.00%
前月比:23,709円
積立先:eMAXIS slimバランス(8資産均等型)53%
ニッセイ外国株式インデックスファンド47%
来月には評価額ベースで100万円超えそうです。コツコツと積立を続けます。
★まとめ★
ありがたいことに今月も順調に資産を増やすことができました。コロナショックのときにはこれらの資産もすべてマイナスに転じて、ヒィヒィ言いながらも同額を淡々と積み重ねてきました。今ならもっとインパクトありそうですが、ある程度資産が積みあがっていれば、少しのマイナスなら耐えうるようになるのでしょう。(耐えうる範囲のショックであってくれなきゃツライ。)
子どもの大学費用は老後資金を切り崩してでも用意するつもりなので、老後資金が必要な時にどのくらいになっているかがポイントだと思っています。まだまだ先ですが、まだまだ先だからこそ今やれることを大事に。問題を先送りしないように。続けていきたいものです。
炎くん
▼過去の投資信託公開記事です▼
【2024年12月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】【2024年11月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】【2024年10月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】
\応援お願いします/