\給与の内訳について解説/

【2021年5月】ジュニアNISAと投資信託の運用実績報告



家族資産でせっせと積み立てている投資信託について、2021年5月10日現在の残高を報告します。

産休そして育休に入り給与は減りますが、変わらずに積み立てていこうと思います。

★ジュニアNISAと投資信託の目的★

ジュニアNISA
⇒子どもの大学費用の2階建て部分(私立大学費用)の資産形成
※1階建て部分(国公立費用)は学資保険にて準備します。詳細は下記の教育費計画をご覧ください。

大学進学までの教育資金は1人700万円を目標にします!

投資信託(課税枠)
⇒子どもの大学費用の3階建て部分(一人暮らし費用)の資産形成
⇒老後資金(子どもの自立の目途がついたらアーリーリタイアを選択肢に入れたい)

目的を明確にすることによりやる気や継続することが出来ると思い、記事にも記していきます。皆さんも「何のために」「いつに向かって」資産形成をされているのかを見失わないようにしたいものですね。

★太ちゃんジュニアNISA★

毎月15,000円を積立。37ヶ月目。
開始月:2018年4月~
投資額:555,000円
評価額:783,208円(+228,208円)
利益率:+41.12%
前月比:+14,446円
積立先:楽天・全米株式インデックスファンド60%
ニッセイ外国株式インデックスファンド40%

 

※ファンドの入れ替えの関係で投資額が一致していないように見えます。

 

伸びは鈍化していますが、それでもまだまだ資産は増えています。

 

★陽くんジュニアNISA★

毎月18,000円を積立。30ヶ月目。
開始月:2018年12月~
投資額:504,000円
評価額:711,027円(+207,027円)
利益率:+41.08%
前月比:+13,206円
積立先:楽天・全米株式インデックスファンド56%
ニッセイ外国株式インデックスファンド44%

 

こちらも順調です。

 

★その他課税枠★

現在は毎月32,000円を積立。36ヶ月目。
開始月:2018年6月~
投資額:752,000円
評価額:916,456円(+164,456円)
利益率:+21.87%
前月比:12,163円
積立先:eMAXIS slimバランス(8資産均等型)53%
ニッセイ外国株式インデックスファンド47%
※eMAXISバランス(8資産均等型)は積立を止めています。

 

こちらも8資産均等型の伸びは外国株式のみのファンドに比べるとイマイチですが、コツコツ増えていっています。

 

★まとめ★

子どもたちのジュニアNISAは最終的(2023年12月)にはそれぞれ100万円ほどの積立になる予定です。

そこから18歳までロールオーバーをし続けて、大学費用に充てるつもりです。

大学費用のベースは学資保険で確保するつもりですので(現在約500万円)、こちらの運用益が現在は爆益中ですがもう少し落ち着いても大丈夫です。このまま順調にいけばもちろん嬉しいですが、投資の世界に絶対はありません。長期低迷する可能性だってあるので、投資一辺倒にはならないようにしたいと思います。

 

ハレバレちゃん

炎ちゃんのジュニアNISAのこと忘れてた…銀行は開設しました…

 

▼過去の投資信託公開記事です▼

【2024年11月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】【2024年10月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】【2024年9月】インデックス投資の運用実績報告【子ども3人】

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA