3人の男の子を育てる6人家族のママことハレバレちゃんです。今回は「ベストバイストック2024」という企画の記事になります。いつもブログを読んでいるよという方も、初めて読みますという方もいるかと思いますがよろしくお願いします!
今年買った金融商品で良かったものを紹介するということで、素直に日本株で一番利益を得た銘柄を紹介しようと思います。ネタ被りしそうなくらい触りやすい王道株です!
はじめに(企画についてとハレバレちゃんの投資方針について)
ベストバイストック2024とは
まず本企画は、ななしさんが発起人となり、「2024年に購入した金融商品で一番良かったものを日替わりで投資ブロガーがお届けする」という趣旨となっております。
12月1日からスタートしており、ハレバレちゃんは12月6日(6番目)の担当ということで、不燃ごみ❄️夫婦でサイドFIREさんのブログ「仕事嫌いな共働き夫婦がのんびりFIRE転生する件について」からバトンを引き継いでいます。
▼豪華な投資ブロガーが毎日今年のベストバイストックを教えてくれます!▼
ハレバレちゃん
▼2022年のベストバイストック記事はコチラ▼
【ベストバイストック2022】低迷・難解の2022年相場で心の支えになったものとは…?
ハレバレちゃんの投資方針について
改めて簡単に自己紹介しますと、公務員の夫と3人の男の子がいる30代(アラフォー)の会社員妻です。今年から義父宅にて3世代同居を始めました。
結婚時にお互い100万円ずつ出資した後、家族の資産は私がすべて管理しています。個人の資産は結婚時の貯蓄から100万円を差し引いたものです。
我が家の資産形成プランはこのようになっております。
- フルタイムの共働きでしっかり稼ぐ(世帯収入1,100万円超)
- マネーフォワードで家族の家計管理(11月時点で100万円貯蓄)
- ジュニアNISAと学資保険で子どもの教育資金を準備(700万円×3人目標)
- 夫婦共にiDeCoと新NISAで老後資金を準備
- 夫婦の新NISAは積立枠のみ満額10万円×2人を最短5年予定
- 新NISAの成長枠は240万入金待機で日本株高配当予定(のんびり)
- おこづかいと副業で個別株投資(運用額500万円超)
ガチFIRE勢からは笑われるかもしれませんがFIRA60(60歳前後でのリタイアを目指す)くらいで頑張っています。
ハレバレちゃん
図解にしたものがコチラです。
▼家族資産は長期でコツコツ堅実運用▼
年に数回、資産額や方針を夫・曇ちゃんと話します。
▼個人資産は投資を楽しむ用!▼
実績はないですが投資歴は15年超です(笑)
ハレバレちゃん
曇ちゃん
前置きが長くなりましたが、本編に入ります。
ベストバイストックに選んだのは、国策ド本命の日本株のアレです
2024年のベストバイストックはズバリ!
三菱重工業(7011)です。
どうですか?日本株の個別投資している方は触った方も多いのではないでしょうか。
7011三菱重工業とは
- 日本を代表する総合重工業3大メーカーの1つ
- 造船、航空宇宙、防衛、原子力、環境技術など幅広い事業を行い、その事業は「国策」になっている
- 海外売上比率は50%超
- 株価は2,000円台(20万円)から購入可能
- 配当利回りは0.9%と低め
総合重工業の3大メーカーといえば、三菱重工業と川崎重工業、IHIになります。
この3社とも2024年は非常に注目度も高く、軒並み株価推移も好調でした。
▼1年間のチャート;日経よりも遥かに良いパフォーマンスです▼
推移だけ見ると少しだけ三菱重工よりもIHIが上回っているかなという感じですね。
重工の事業は「国策」になっている・直結している事業が多いことも特徴です。
株の格言に「国策に売りなし」というものがあります。特にトレンドが不透明なときほど、国策(国が力を入れている、予算・資金を投じている)は強いと言われています。
太ちゃん
特に「防衛」は大きなテーマになっていますね。これは大きな波乱のあった自民党総裁選でも誰になっても「防衛」は強いと言われていました。高市氏優勢から石破氏どんでん返しで市場は大混乱しましたが、石破氏も防衛さらに防災も掲げていましたので、重工にとっては追い風になりました。
あとは長期トレンドの「宇宙」やAI等に伴う「データセンター設備」「電力設備」なども重工のドンピシャ事業ですね。
陽くん
ここで、一つ気になるのが3大重工の中でなぜ「三菱重工」なのかってところですが、これは単純明快な話です。
株価が安い、これです。
もちろんそれぞれの企業の違いはあるのですが、川崎重工の株価が6,000円台、IHIの株価が8,000円台に比べて、三菱重工の株価は2,000円台です。
三菱重工は2024年4月に10分割を行っています。これで100株買うのに100万円超が必要だったものが、10万円台で購入が可能になりました。
この分割によって、重工系を買いたいけどなかなか手が出なかった私のような弱小投資家の注目を大きく集めることになったと思います。すっかり売買代金上位のランキング常連になりましたね。売買参加者が多いのはボラも大きくなりますし、今まで閑散とした小型株を触っていた私には新鮮でもありました。
炎くん
▼私が楽しく見ている松井証券のYoutubeチャンネル▼
▼芸能人が実際に株式取引をする企画でも三菱重工大人気です(笑)▼
というわけで、三菱重工の紹介をしてきました。
ちなみに私の実際のトレードは下記の図のとおりです。
▼何回も触っていますが、最初のが一番良かったです▼
ハレバレちゃん
▼今年の利確ベスト5はコチラ▼
太ちゃん
まとめ
今年2024年は終わらない戦争、不安な世界情勢。長引く円安相場。止まらない物価高。ようやく賃上げも一部で見られてデフレからインフレへ。
なかなか買いたい銘柄も見つからず、伸びる銘柄もひらめきませんでしたが、素直にトレンドに乗ることを学んだ1年でした。
小型・グロース株がずっと死んでいる中で、今年は少しだけうまく立ち回れた気がします。(損切りもめちゃくちゃ多いですが!!)
冒頭の「はじめに」のところで書いたとおり、子ども3人を育てる我が家の資産形成プランは手堅いものとなっています。
- フルタイムの共働きでしっかり稼ぐ(世帯収入1,100万円超)
- マネーフォワードで家族の家計管理(11月時点で100万円貯蓄)
- ジュニアNISAと学資保険で子どもの教育資金を準備(700万円×3人目標)
- 夫婦共にiDeCoと新NISAで老後資金を準備
- 夫婦の新NISAは積立枠のみ満額10万円×2人を最短5年予定
- 新NISAの成長枠は240万入金待機で日本株高配当予定(のんびり)
- おこづかいと副業で個別株投資(運用額500万円超)
参考に2024年11月時点のiDeCoの運用推移、インデックス(ジュニアNISAと新NISA積立)の運用推移、子どもの教育資金準備の進捗を紹介します。
▼iDeCoは満額コツコツやってます。「今」の手取り増やしたいよね▼
▼インデックス投資は特定口座を利確して新NISA資金に回します▼
▼一人700万円の準備が着々と出来ていますが、実際いくらかかるのやら…▼
この方針にそって、ハレバレちゃんのブログは5つのテーマで記事を書いています。もしよろしければ、今後もよろしくお願いします。
記事のテーマはコチラ
- 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
- 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
- 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
- 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
- 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい
では、明日(12月7日)の担当であるセミリタイア九条さんのブログ「FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記」にバトンを渡したいと思います。
ハレバレちゃん
\応援お願いします/