\給与の内訳について解説/

【2023年5月】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!

3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。

主婦投資家、ワーママ投資家の端くれであるハレバレちゃんが結婚前に貯めたお金(個人資産)で運用している株式を2023年5月7日現在の保有銘柄および損益をすべて公開します。いつか大きな夢を掴みたい~。

はじめに

ハレバレちゃんのブログの柱から、今回の記事に該当するテーマはコチラです♪

 

今回の記事のテーマはコチラ

  • 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
  • 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
  • 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
  • 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
  • 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい

 

投資家歴だけは15年ほどあるのに、雰囲気でやっているせいでちっとも資産が増えない下手くそ投資家です。

それでも夢だけを見て頑張っています。

堅実さはここでは求めていません。(家族資産では堅実に投資をしているつもりです)

 

ハレバレちゃん(個人資産)の投資目的

  • テンバガーを経験したい
  • 優待を楽しみたい
  • 色々な投資を試みながら、いずれは子どもたちに投資を教えたい
  • 趣味

結婚前の資産お小遣いが原資です。生活に必要なお金は家の財布から出していますので、すべて余剰資金です。

※お金がなくなったら、子どもたちと全力で砂遊びでもして過ごします。

投資目的別に証券口座を分けて管理をオススメします

ハレバレちゃんの場合、下記のように分けています。

  • 外国株→住信SBI銀行で外貨購入、SBI証券にて運用
  • NISA(日本株)→SBI証券にて運用(新規買付しない)
  • キャピタル目的(日本株)→SBI証券にて運用
  • 優待目的(日本株)→楽天証券にて運用

長期保有を目的とする優待を楽天証券で運用しています。私はずっとSBI証券をメインに使っているので、操作や画面もSBI証券のほうが馴染みがあります。よって、簡単にトレードできないようにあえて優待銘柄を楽天証券で運用しています。

 

そして楽天証券で購入した分をSBI証券のポートフォリオに追加し、普段は値動きやニュースをチェックしています。

 

▼「一般預り」のところに追加できるので、一画面で自分の資産を把握できます▼

 

保有銘柄一覧

2023年5月7日終値です。

 

ハレバレちゃん

日本はGWで相場お休みでしたがアメリカは開いているので変な感じ…(笑)

 

 

ハレバレちゃん

暑い夏を投資家的には期待しています…

 

 

国内株式(現物/特定預り)合計

 

 

あずきバーや肉まんあんまんで有名な井村屋Gを買いました。猛暑期待のテーマ株です。

雪印と迷いましたが、ブランド力と私の好み(あずきバー大好き)でこちらにしました。

 

化粧品株も猛暑期待のテーマ株です。脱マスク、インバウンドなんかもテーマですね。今のところ思ったよりも伸びません…。コーセー1株ずつチマチマ買い集めています。

イントラストは伸び悩み…決算期待で今週跨いでみます。

 

▼一番大事なルールは定めたルールを守ることですが、まぁ守れてないよね▼

【ワーママ】投資のマイルールを考えてみた

国内株式(現物/NISA預り)合計

 

ポーラ・オルビスホールディングスは28日、キヤノンは26日に1Qの決算発表を終えています。

ともに決算内容は悪くなかったです。

決算発表を受けて、両社とも株価は上昇しました。

上昇の流れは今のところ継続中。キヤノンはまずは2022年8月頃の高値3,500円を目指す感じでしょうか。ポーラ・オルビスホールディングスは2021年6月頃の高値3,000円を目指してほしいです。(ちょっと遠いですが)

 

両社とも決算資料をざっと読んでいるので、また備忘録としてあげたいと思います。

 

ハレバレちゃん

とてつもない含み損が、凄まじい勢いで減っていっています(これでも)どうにかなっておくれ~~~~~~

 

MEMO

損益通算は損をした商品と儲かった商品とを差し引きして税金の計算をすることが出来る制度。繰越控除は去年損をして、今年儲かった場合に、去年の損をした分を差し引きして税金の計算をすることが出来る制度。(ざっくりとした説明)

しかし、NISAではこれらの制度が使えません。よって損したまま売却するとその損した額は救われることはありません。



外国株式(現物/NISA預り)合計

 

なかなか上がり切らずというところです。

先月よりもわずかに増えてはいますけどね。ドル円だけが円安に動いているので、円ベースではもう少し資産増となっています。銀行株も石油株も弱いですね…。

 

かつて保有していたMSFTの華麗な復活が悔しいです。

買付余力と現金比率について

 

評価額が増えたので、先月に比べると資産は増えています。

現金はさらに減りました。ちょっと買いすぎかなぁ…。

 

2023年4月の取引・配当金・優待・貸株は?

 

  • イントラスト、コーセーを買い増し
  • VIX、あさひを損切り
  • 井村屋Gを新規購入
  • トレジャーファクトリーを利確
  • 貸株入金は67円

先月購入したトレジャーファクトリー(リユースショップ)を利確しています。決算内容はすこぶる良かったのですが、その後株価が過熱しすぎて、空売り勢の声も大きくなっていたので、ちょっと撤退しました。いつも200株で入るのに、今回に限って100株しか持っていなかったので仕方ありません。

業績や今後の見通しも明るいので、また買えたらいいなと思っています。

 

あさひ(自転車屋)は優待廃止の発表を受けて、売却しました。

 

▼損切りツラいけど保有目的がなくなったからね…▼

【あさひ】優待廃止で即損切り!優待目的投資のリスクを感じました

 

2023年の資産推移

 

※日経平均株価およびダウ平均株価は2022年12月までは第3金曜日の終値、2023年2月からは第1金曜日の終値に変更しています。

 

ジャパン強いね!

この調子で私の保有株ちゃんたちも決算ラッシュを乗り越えて株価上昇してほしいです。

 

まとめ

決算ラッシュは今週がピークで来週も続きます。メジャー株だと誰かしら決算内容をまとめてくれますが、私の保有株は恐らく誰もまとめてくれないでしょうから、自分で読みます。(そうでなくても読みますが)

企業としてはコロナが落ち着いたこと、値上げラッシュで価格転嫁できたこと、円安で海外事業の利益が伸びたこと、このあたりが業績および株主還元の追い風になっているようですね。(そうでない企業もたくさんありますが…)

 

ハレバレちゃん

値上げラッシュは庶民の生活をひっ迫していますが、企業活動としては必要なことなのだろうなと理解しています。あとは賃金と税金…ここがキツいんだよなあ

 

【あさひ】優待廃止で即損切り!優待目的投資のリスクを感じました

【ワーママ】投資のマイルールを考えてみた

【2024年10月】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!【2024年9月】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!

 

\応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

 

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA