3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。
主婦投資家、ワーママ投資家の端くれであるハレバレちゃんが結婚前に貯めたお金(個人資産)で運用している株式を2023年11月4日現在の保有銘柄および損益をすべて公開します。いつか大きな夢を掴みたい~。
はじめに
ハレバレちゃんのブログの柱から、今回の記事に該当するテーマはコチラです♪
今回の記事のテーマはコチラ
- 【節約】家計管理をしてお金をコツコツ貯めたい
- 【投資】子ども3人の教育費、60歳までの退職を目指すためにお金を増やしたい
- 【共働】子ども3人を育てながら、共働きを両立させたい
- 【挑戦】株で一攫千金、ブログで稼ぐ…本業以外でお金を稼ぐには…?
- 【家族】男の子3人の子育て、旦那や親とのことなど…ハッピーに過ごしたい
投資家歴だけは15年ほどあるのに、雰囲気でやっているせいでちっとも資産が増えない下手くそ投資家です。
それでも夢だけを見て頑張っています。
堅実さはここでは求めていません。(家族資産では堅実に投資をしているつもりです)
ハレバレちゃん(個人資産)の投資目的
- テンバガーを経験したい
- 優待を楽しみたい
- 色々な投資を試みながら、いずれは子どもたちに投資を教えたい
- 趣味
※結婚前の資産とお小遣いが原資です。生活に必要なお金は家の財布から出していますので、すべて余剰資金です。
※お金がなくなったら、子どもたちと全力で砂遊びでもして過ごします。
保有銘柄一覧
2023年11月4日終値です。
ハレバレちゃん
国内株式(現物/特定預り)合計
10月は日経平均の乱高下が激しかったです。
10月13日に高値32,500円をつけてから、600円を超える下落が10月16日、10月19日、10月26日と3回もありました。
一時日経平均は30,500円をつけ、高値よりも2,000円も下げました。
とりあえず10月31日からは上昇に転じ、11月1日は742円の急騰を見せましたが、果たして今後はどうなるやら。
私の株は、とにかく九州FGが最強です。日経の乱高下に臆することなくこの一ヶ月はほぼ上昇。日銀の金利政策に絡んでいるのか、一ヶ月で200円以上上昇しとんでもない強さです。決算はこれからです。
NTTもコツコツと集めていますが、こちらはディフェンシブ銘柄の一つと言われるように、そこまで日経の下落に引きづられなかった印象です。こちらも決算はこれからです。
鳥居薬品は連日よわよわの中で決算発表で更に下げ。3Q決算は減益、通期は上方修正と決算もなんともパッとしませんでした。大きく下げたところで1回ナンピンして、ちょっと様子見です。
ハレバレちゃん
▼一番大事なルールは定めたルールを守ることですが、まぁ守れてないよね▼
国内株式(現物/NISA預り)合計
10月30日の決算を受けて、さらなる下落を見せています。ついに1,500円台になりました。
さすがに皆「ここまで下げる!?」と思っているでしょう。化粧品株とマザーズ(グロース)はボロボロです。
どうなれば反転するんでしょうね…。
損益通算は損をした商品と儲かった商品とを差し引きして税金の計算をすることが出来る制度。繰越控除は去年損をして、今年儲かった場合に、去年の損をした分を差し引きして税金の計算をすることが出来る制度。(ざっくりとした説明)
しかし、NISAではこれらの制度が使えません。よって損したまま売却するとその損した額は救われることはありません。
外国株式(現物/NISA預り)合計
米国株も少しは戻しましたが、あまり勢いはありません。
ほったらかしで眺めているだけです。ついに決算を気にすることもなくなりました。
ハレバレちゃん
買付余力と現金比率について
九州FGの上げをポーラ・オルビスの下げでほぼ帳消ししています…悲しい。
現金比率はこれくらいでキープしておきたいところでしょうか。
2023年11月4日までの取引・配当金・優待・貸株は?
- 東京一番フーズ、シンクロ・フードを損切り
- NTT、ダイキン工業、鳥居薬品を買い増し
- 貸株入金は140円
小型株に資金が流れない現状、市場再編のリスクを踏まえて東京一番フーズとシンクロ・フードを損切りし撤退しました。
ギャンブル要素を減らして、強い銘柄に乗れるように頑張りたいです。
陽くん
2023年の資産推移
※日経平均株価およびダウ平均株価は2022年12月までは第3金曜日の終値、2023年2月からは第1金曜日または第2金曜日の終値に変更しています。
↑
今月は2023年11月4日の終値です。
ようやく日経、ダウともに底を打ち反転しました。このまま年末に向けて上昇トレンドになってくれることを願うばかりです。いつかのクリスマスショックとかは勘弁願いたい…。
年内に500万円行きたいですが、ポーラ・オルビスが重すぎます。
まとめ
今回は11月1週目の個別株をまとめました。
10月は結構下げましたが、決算を控えたタイミングで新規に何を買っていいのやら迷って結局買えませんでした。
一気に買い進める勇気もなかったので、既存銘柄を小さく1株投資も使いながら買い増ししました。決算発表後の値動きが本当に大きくなってて、難しいと感じます。
ハレバレちゃん
【2024年11月】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!【2024年10月】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
\応援お願いします/
中長期投資は、ろくな事がありません。
>やまださん
ブログを読んでいただきありがとうございます。
中長期投資はファンダ重視で見てるつもりですが、なかなか思うようにはいきませんね。
まだまだ試行錯誤しています。