\給与の内訳について解説/

今週のアレコレ(1月30日~2月5日)

 

 

週末に更新したいと考えている「今週のアレコレ」です。

平日は仕事と家事と育児、休日もため込んだ家事と育児がある中ではありますが、ハレバレちゃんが気になったニュースやチェックしていたブログなどを紹介して記録に残しておこうという試みです。

どうぞ、肩の力を抜いてご覧ください♪

今週の気になるニュース

今週、私が気になったニュースは1点です。

  1. 年収1,200万円以上の世帯、児童手当廃止へ閣議決定

年収1,200万円以上の世帯、児童手当廃止へ閣議決定

2月2日、子育て世帯には厳しいニュースが飛び込んでまいりました。それがこの高所得者の児童手当廃止です。以前にも「今週のアレコレ」で取り上げていましたが、思いは届かず…といったところでしょうか。

 

▼12月12日の今週のアレコレで思いを語っています▼

今週のアレコレ(12月5日~12月11日)

 

これ、ほとんどの世帯が正直言って該当しません。我が家も世帯主の収入は1,200万円もないので、対象になっていません。

 

じゃあなんでそんなに憤っているのかというと「この国は子育てに力を入れる気がないのだ」という絶望感「いずれ最初の案にあった【世帯合算】も導入しようと目論んでいるのではないか」という不信感。これに尽きるのです。

 

菅総理は理解を求めているようですが、厳しいですね。

 

前回同様に、首相官邸のご意見募集フォームに意見送りました。直接意見が言えるツールがあるのですから、活用しない手はないです。

首相官邸_ご意見募集

 

あとは自分の選挙区の国会議員さんに意見を送るツールがあれば、送ってみるのも一案です。ブログ、Facebook、Twitter等、こういうときに有権者の声を聴こうとする意欲が感じられますね。与党議員でも野党議員でも関係ないと思います。

 

参考 年収1200万円以上の世帯、児童手当を廃止…改正案を閣議決定読売新聞

 

ハレバレちゃん

子どもに罪はないので、親として精一杯出来ることをしたいですね…!!

 

今週の気になるブログ

今週、私が気になったブログ記事を勝手にご紹介するコーナーです。   

今週は私の中で、月末恒例となっているブログ記事を紹介します。日本株の高配当株投資早く始めたい~~~~~~。

日本株の高配当株投資をしている人は必見!

参考 高配当株を探そう!配当利回りランキング【2021年1月29日時点】こびと株.com

こびと株さんの記事です。 

毎月月末に公開されるシリーズで楽しみにしています。前半の投資トピックスの記事も必見です。どうしても色々な銘柄に目を向けている時間が足りないので、こちらの記事で高配当ランキングに出てくる企業の実力や情報を勉強しています。「今月から高配当投資を始めるなら?」シリーズも面白いです。独身だったらやっていたと思います(笑)

 

▼計画だけ立てて、まったく実行に移せていない我が家の高配当株投資について▼

【高配当】高配当株投資を始めたい!~第五回・日経暴落は来るのか?~

 

ハレバレちゃん

行動あるのみ…!とは言うけど、絶対今の相場は違うと思うんだけどなぁ…

正解がわからないから悩むよね…

曇ちゃん

 

今週の私事

◯小学校の準備がちょこちょことあり、なかなかに忙しい…買い物…名前書き…

◯あと遠方から嫁いでいて文化が違うので小学校の説明を聞くたびにカルチャーショックを受ける(牛乳瓶や制服…)

◯いよいよ妊娠10ヶ月へ!身体的には一刻も早く産みたいが、長男と次男の色々な事情により3月までは持ちこたえなければ…

◯妊娠糖尿病のストレスでメンタルはよわよわです

◯曇ちゃんが誕生日を迎えました!仕事のストレスもすごそうだけど…辞めたかったら辞めてもいいんだよ!

 

  \応援お願いします/

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA